日本では珍しい亜熱帯気候の沖縄エリアは、冬でも10℃以下になることが少なく、1年を通して温暖な気候のエリアです。青い空と青い海が広がるビーチリゾートでマリンスポーツを楽しんだり、独特の琉球文化と手付かずの自然を体感することができます。国内外から年間900万人以上の観光客が訪れ、日本国内で余暇を過ごす最も人気の観光アイランドです。
沖縄エリア
離島移住をジャンル別に徹底比較!あなたに最適な離島を見つけよう♪
日本国内には400以上もの有人島があり、世界中には数万にも上る離島があります。ひとえに「離島移住」と言っても、その特色はさまざまです。観光資源に恵まれた離島や、都市とのアクセスに恵まれた離島、橋で陸続…
2022.05.09
【離島の空き家・物件情報】離島へ移住したい方必見!離島の空き家バンク10選
離島移住を考えるとき、欠かせないのが物件選びですよね。小さな離島には、不動産屋さんがない場合もあります。そんなときは自治体が運営をする、空き家バンクで選んでみてはいかがでしょうか。ここでは、離島移住に…
2019.05.01
【離島の厳選キャンプ場特集】アウトドアの醍醐味「島キャンプ」を楽しもう!
アウトドアの醍醐味を楽しめるレジャーといえば、やっぱり「キャンプ」ですよね。これからのシーズンは、アウトドアには持って来いの季節です!初心者にも安心の設備が整っているキャンプ場もたくさんあるので、気軽…
2019.05.16
【やんばる案内人TidaーSmile】沖縄本島北部“やんばる”でマングローブカヤック体験
2021年7月、世界自然遺産に登録された世界的にも貴重な自然が残されている沖縄本島北部の「やんばる」地域。本島最大規模を誇る東村慶佐次川のマングローブは、亜熱帯ならではの自然を体験することができます。…
2021.09.01
【日本の離島】1000人の女性に聞いた!行ってよかった離島&行ってみたい離島
全国の20代から40代の女性1026人に、「行ってよかった離島」と「行ってみたい離島」を調査しました。今回の記事では、回答数の多い順に25島を、理由やその魅力とともにご紹介します。ぜひ、今後の離島旅行…
2019.06.24
【沖縄県・与那国島 離島移住者インタビュー】日本の最西端に魅了された理由
初めまして、ゆりぽんと申します。 今回は沖縄の離島が好きな私が、日本の最西端、そしてドラマ『Dr.コトー診療所』の撮影地でもある「与那国島(よなぐにじま)」に移住した友人に、移住の経緯や生活についてイ…
2020.11.13
りとふるファンが選ぶ「2021年 行ってみたい離島」トップ10!
先日、りとふる公式Instagramのストーリーズで、「2021年 行ってみたい離島はどこですか?」というアンケートを実施しました。りとふる公式Instagramで初めてのアンケートでしたが、さすが離…
2021.01.12
うさぎだらけの島♪沖縄「嘉弥真島」を満喫する楽しみ方6選
沖縄最南端の八重山諸島にある小さな島「嘉弥真島(かやまじま)」。石垣島や小浜島からツアーなどで気軽に行くことができる島内には、たくさんの野生のうさぎたちが棲んでいます。島の周囲には視界を遮るものがなく…
2020.06.23
沖縄でストレスフリーな新生活♪「粟国島」の移住情報
青く透き通った海と白い砂浜が広がり、雄大な自然が魅力の沖縄。日頃の疲れを癒すため、海を求めて旅行へ行くという方も多いと思います。都会の喧騒から離れ、のんびりとしたストレスフリーな生活を「粟国島(あぐに…
2019.03.08
沖縄・伊江島:ビーチでグランピング!沖縄初のドームテント、1日1組限定サービス開始
ANAセールス株式会社とグランピングジャパン株式会社は、グランピングジャパンが2020年11月1日に沖縄県国頭郡伊江村(伊江島)に1棟限定(1日1組のみ)で開業する宿泊施設『THE FORCE ~Ie…
2020.10.21
「島ラン」って知ってる?まだ間に合う、離島開催のマラソン大会11選
運動好きな方の中には、ランニングを習慣にしている方もいるのではないでしょうか。ジムや近所を走るのもいいけれど、たまには島旅をしながら、大会に出場してみてはいかがですか。こちらでは、各地の離島で開催され…
2020.01.28
沖縄・“海中道路”を渡って4島をめぐろう!海の上を爽快に絶景ドライブ♪
沖縄本島の中部にある、うるま市の勝連半島(与勝半島(よかつはんとう))から平安座島に向かう全長4.75kmの橋「海中道路(かいちゅうどうろ)」。その先には平安座島、宮城島、伊計島、浜比嘉島の4島に橋続…
2019.07.25
絶海の孤島「南大東島」に、おじゃりやれ~。島を満喫するためのまるごとガイド!
沖縄本島の約400km東方に位置し、北大東島とともに沖縄県の中でも独立したエリアにある大東諸島の「南大東島(みなみだいとうじま)」。約1,500km東北にある八丈島の文化を継承している南大東島では、八…
2019.10.04
久高島へ日帰り観光!「神の島」でパワーチャージの一人旅を満喫♪
島全体が神聖な土地として大切にされている「久高島(くだかじま)」。那覇市からバスと船を乗り継いで、気軽に行くことができる離島です。周囲は約8kmと半日あれば、島のスポットを十分に巡ることができますよ。…
2019.05.19
大神島を知っていますか?宮古島から船で15分の神が宿る小さな島!
宮古島から北へ約4km、沖縄でも有数のパワースポットが集中する「大神島(おおがみじま)」。南国の自然がそのまま残り、神話に彩られた島として有名です。そんな大神島は“自然の神様がいる島”と言われているほ…
2021.10.05
伊良部島のおすすめホテル14選!ラグジュアリーからゲストハウスまで徹底紹介!
沖縄の人気離島の一つ、宮古島(みやこじま)から車で橋を渡って行くことができる「伊良部島(いらぶじま)」。2019年に下地島空港の新ターミナル開業により、近年観光客が急増しています。手つかずの大自然が残…
2022.07.01
沖縄に「水納島」が2つある?!船でしか行けない離島へアイランドホッピング♪
沖縄県にある離島「水納島」をご存知ですか?こちらは「みんなじま」と読むのですが、実は沖縄本島北西部と宮古島西部の2か所にあります。どちらもフェリーやチャーターなどの船かツアーでしか行くことができない離…
2021.03.24
西表島の1泊2日観光モデルコース!世界遺産の島在住者おすすめをご紹介!
2021年7月に奄美大島、徳之島、沖縄島北部と共に世界自然遺産に認定された「西表島(いりおもてじま)」はご存知でしょうか。今回は山も海も楽しめ、“東洋のガラパゴス”と呼ばれる様々な動植物が生息している…
2021.08.23
島だって相性がある。離島好きが本気で選ぶ、あなたにぴったりな離島10選
はじめまして。りとふる公式アンバサダーに就任した難波なうです。少しだけ自己紹介を失礼します。 私は18歳のころから離島めぐりにはまり、今までに国内の離島を50島ほどめぐりました。大学では観光学を専攻し…
2020.09.23
沖縄・瀬底島:日本初のビーチリゾートホテル「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」7/1オープン、予約開始!
ヒルトン沖縄瀬底リゾートは、2020年7月1日(水)の開業に伴い、本日2月5日(水)より宿泊予約受付を開始します。また、総支配人 前川博之(まえかわ ひろゆき)が就任したことをお知らせします。当ホテル…
2020.02.05