国内で最も島を有する長崎県と2番目に島を有する鹿児島県を含む九州エリアは、とても離島数が多いエリアです。日本の国境に位置する島々は、島特有の自然が多く残り、日本海側と太平洋側では気候や食文化などまったく異なる特徴があります。離島ならではのゆったりとした時の流れを楽しめ、世界遺産や日本遺産に認定された歴史や文化に触れることで、多くの魅力を感じることができます。
九州エリア
離島移住をジャンル別に徹底比較!あなたに最適な離島を見つけよう♪
日本国内には400以上もの有人島があり、世界中には数万にも上る離島があります。ひとえに「離島移住」と言っても、その特色はさまざまです。観光資源に恵まれた離島や、都市とのアクセスに恵まれた離島、橋で陸続…
2022.05.09
福岡から日帰りで行ける「離島」10選。福岡に来たら行かなきゃ損!
福岡から日帰りでも行くことができる離島がたくさんあるのをご存知ですか。日本の歴史をたどったり、新鮮な海の幸を味わったり、島ならではの自然や人々にふれたりと、日常では体験することができない貴重な島旅をし…
2019.12.05
【離島の空き家・物件情報】離島へ移住したい方必見!離島の空き家バンク10選
離島移住を考えるとき、欠かせないのが物件選びですよね。小さな離島には、不動産屋さんがない場合もあります。そんなときは自治体が運営をする、空き家バンクで選んでみてはいかがでしょうか。ここでは、離島移住に…
2019.05.01
日本各地の「猫島」11選!島のニャンコに癒されたい猫好きさん集まれ!
猫好きさんにとってたまらない「猫島」が、全国にあるのをご存知ですか?そんな猫があちこちで暮らしている「猫島」は、人の数より猫が多かったり、猫を守護神として祀っているなど猫好きさんの聖地となっている島で…
2022.02.22
種子島旅行は南種子町がお得!宿泊するとアクティビティと飲食が最大5000円割引き
鹿児島県の南に浮かぶ離島「種子島(たねがしま)」。鉄砲伝来の地や種子島宇宙センターなどが有名な「南種子町(みなみたねちょう)」は、種子島の中でも観光スポットが多い地域です。現在南種子町では、町内にある…
2022.07.20
喜界島ってどんなところ?穴場の離島でのんびりバカンス♪おすすめ観光スポット14選
鹿児島県・奄美大島の北東部に浮かぶ「喜界島(きかいじま)」をご存知でしょうか。ほとんどが石灰岩でできている隆起性サンゴ礁の島には、美しい海や、ここでしか見られない珍しい動植物や景色などの豊かな自然が残…
2021.04.23
【離島の厳選キャンプ場特集】アウトドアの醍醐味「島キャンプ」を楽しもう!
アウトドアの醍醐味を楽しめるレジャーといえば、やっぱり「キャンプ」ですよね。これからのシーズンは、アウトドアには持って来いの季節です!初心者にも安心の設備が整っているキャンプ場もたくさんあるので、気軽…
2019.05.16
【移住を検討中の方必見!】豊かな自然と独自の文化を誇る十島村を徹底解剖!
鹿児島港からフェリーで約6時間-。そこは大和文化と琉球文化が混在する唯一の村。そんな村が2015年の国勢調査で、全国5位となる15.1%の人口増となり、近年夫婦や子ども連れでの移住者が増加している。十…
2020.12.01
【日本の離島】1000人の女性に聞いた!行ってよかった離島&行ってみたい離島
全国の20代から40代の女性1026人に、「行ってよかった離島」と「行ってみたい離島」を調査しました。今回の記事では、回答数の多い順に25島を、理由やその魅力とともにご紹介します。ぜひ、今後の離島旅行…
2019.06.24
【島留学の募集情報・令和3年度 離島留学】離島の学校で学びませんか?
離島にある小学校、中学校、高等学校では自然豊かな環境の中、学ぶことができる「離島留学」を実施する学校が近年増えています。今回は令和3年度の募集情報をご紹介します。離島生活や離島移住の参考にしてみてはい…
2020.08.26
壱岐で食べたい名物グルメ18選!老舗から最新スポットまで現地取材♪
豊かな自然とおいしいグルメを満喫することができる、長崎県「壱岐島(いきのしま)」。絶景を楽しむことができる「猿岩」や「小島神社」など、人気の観光スポットがたくさんあります。そんな観光スポットを巡りなが…
2022.01.07
「天草キャンプ」で思い出を!おすすめキャンプ場3選
大小120もの島々からなり、海に囲まれた自然豊かな諸島の「天草(あまくさ)」。1年を通して海の幸や山の幸も豊富にあり、世界文化遺産に登録もされた歴史的にも有名な島です。そんな天草で、キャンプを楽しみま…
2019.03.15
蘭の島「戸馳島」へドライブ♪好奇心と映えに出会える島旅へ出かけよう!
熊本県宇城市、八代海に浮かぶ「戸馳島(とばせじま)」。年間150万株という日本有数の蘭の出荷数を誇る戸馳島は、女子旅におすすめのスポットがたくさんあります。ぜひ週末は、戸馳島へドライブに出かけてみませ…
2020.02.18
長崎「伊王島」を大満喫!カップルもファミリーもOK『ISLAND LUMINA』
長崎市内観光と合わせておすすめしたい新スポット 長崎市は国内外の観光客が、年間700万人を超える人気の観光都市です。世界遺産の軍艦島や新地中華街、グラバー園などの観光スポットも豊富です。そんな魅力が多…
2019.05.10
離島の中の離島!奄美の小さな島々「加計呂麻島・請島・与路島」をめぐる島旅♪
奄美大島の南部に浮かぶ「加計呂麻島(かけろまじま)」、「請島(うけじま)」、「与路島(よろじま)」の3つの有人島をご存知でしょうか。これらの島々は奄美大島を経由して、船でしか行くことができない2次離島…
2020.02.14
これを見れば分かる「天草」の観光!5つの楽しみ方をカテゴリー別に解説
大小120もの島々からなり、海に囲まれた自然豊かな諸島の「天草(あまくさ)」。1年を通して海の幸や山の幸も豊富にあり、キリシタン弾圧や島原・天草の乱などは歴史的にも有名です。今回は、そんな天草の楽しみ…
2019.11.04
大分・姫島の観光はレンタサイクルがおすすめ!「姫島七不思議」のパワースポットを巡ろう♪
大分県国東半島沖に浮かぶ「姫島(ひめしま)」。瀬戸内海国立公園に指定され、東西に約7kmと小さな島なのでレンタサイクルで巡るのがおすすめです。姫島には、お姫様にまつわる言い伝えがあり、“伝説の島”と言…
2021.06.14
離島ファンがおすすめする「2021年 行ってみたい離島」トップ10!
先日、りとふる公式Instagramのストーリーズで、「2021年 行ってみたい離島はどこですか?」というアンケートを実施しました。りとふる公式Instagramで初めてのアンケートでしたが、さすが離…
2021.01.12
宝くじファンが押し寄せる「高島」には“リアル招き猫”がいる!ぐるっと島散歩♪
みなさんは佐賀県唐津市沖に浮かぶ「高島」をご存知でしょうか。全国から宝くじファンが願掛けに訪れている有名な神社があり、宝くじシーズンにはツアーも開催されるほど多くのファンで賑わっています。今回は、りと…
2019.12.16
対馬一の繁華街「厳原」。地元で人気の絶品・対馬グルメ6選
約90%が山地で、日本有数のリアス式海岸を有する「対馬(つしま)」。新鮮な海の幸や蕎麦、養蜂などが盛んで、独特な歴史や生態系を持ち、郷土料理も個性的です。今回は、りとふる編集部スタッフが対馬の厳原(い…
2020.08.03