お家にいながら今話題の「対馬」の絶景を楽しむ!オンラインツアー無料開催
SNSマーケティングや自治体のデジタルマーケティングを得意とする株式会社ビヨンドは、一般社団法人 対馬観光物産協会と連携し、『神々の宿る島 対馬を巡るオンラインツアー』を開催します。 対馬は手つかずの…
2021.01.14
日常に束の間の開放を。「深呼吸、しよう、長崎で。」動画配信スタート
長崎県及び(一社)長崎県観光連盟は、今年度の観光プロモーションの第1弾としてプロトラベラーによる旅行者目線での動画等を活用し、デジタルプロモーションを実施しました。 第2弾の今回は本県の市町担当者の想…
2021.01.13
壱岐出身の新成人へ!延期になった『成人式』の代わりに『オンライン同窓会』開催
「20歳」という人生の節目で一生に一度の「成人式」。 旧友と再会し、お互いの近況を報告しあったり、これまで育ててくれた両親やお世話になった方へ感謝の気持ちを伝える大切な1日となるはずが、新型コロナウイ…
2021.01.05
五島列島・五島市『田舎暮らしの本』住みたい田舎ランキング“トップ10”入り!
五島列島五島市(長崎県五島市)は、宝島社『田舎暮らしの本』2月号、「2021年版 住みたい田舎ベストランキング」小さな市 若者が住みたい田舎部門で、269自治体中6位に、子育て世帯が住みたい田舎部門で…
2021.01.04
五島列島・五島市が小学生~大学生、プロ実業団まで「スポーツ合宿」を積極誘致!
九州の西端にある長崎県五島市は、スポーツ選手や愛好者が集い交流する島「スポーツ愛ランド」を目指しています。 小中学生、高校生、大学生、実業団、プロなど、より多くの方々に来島していただけるよう「スポーツ…
2020.12.28
五島列島:五島の醤 -米麹-『料理王国100選』優秀賞を受賞!
株式会社MTGは、五島の椿株式会社が製造する『五島の醤-米麹-(ごとうのひしお -こめこうじ- )』が「料理王国100選」において、優秀賞を受賞しましたことをお知らせいたします。 料理王国100選…「…
2020.12.25
壱岐島:“物々交換”で麦焼酎120種類以上が楽しめる唯一の居酒屋12/10オープン
IKI PARK MANAGEMENT株式会社は、田舎ならではの「物々交換」の仕組みで、壱岐島内にある全ての麦焼酎が120種類以上楽しめる唯一の居酒屋「壱岐のおすそわけ」を、12月10日よりオープンい…
2020.12.11
針尾島:ハウステンボス、カウントダウンスペシャルライブ12/31開催
長崎・ハウステンボスでは2020年12月31日(木)に、「ハウステンボス みんなのカウントダウン~感謝・応援・祈り~」を開催いたします。 さらに、今年もカウントダウンスペシャルライブの開催が決定!3組…
2020.12.07
【離島の求人情報】長崎県対馬市:島おこし協働隊を募集中!
対馬市では、対馬への移住、離島振興や自然環境保全等に関心を持ち、熱意と専門性あふれる都市住民を、島おこしの新たな担い手=「対馬市島おこし協働隊員」として、委嘱をしています。令和2年12月現在、全国各地…
2020.12.04
壱岐島:イルカとヒトが会話するようにコミュニケーションできる社会を実現したい!
IKI PARK MANAGEMENT株式会社が運営する壱岐イルカパーク&リゾートにおける“イルカファースト”の推進を目的に、長崎県壱岐市はクラウドファンディング型で地域課題解決の資金をふるさと納税を…
2020.12.04
五島列島:「五島の醤(ごとうのひしお)」水産庁長官賞を受賞!
五島の椿株式会社は、「五島の醤(ごとうのひしお)」が、2020年12⽉2⽇に開催されました、⻑崎県⽔産加⼯振興祭⽔産製品品評会において、⽔産庁⻑官賞を受賞しましたのでお知らせいたします。 <⻑崎県⽔産…
2020.12.04
壱岐島:麦焼酎発祥の地の島「壱岐焼酎七蔵飲みくらべセット」数量限定販売
壱岐酒造協同組合・壱岐酒販株式会社では、麦焼酎発祥の地である壱岐の島が誇る、7つの酒蔵自慢の麦焼酎を楽しめる「麦焼酎七蔵飲みくらべセット」を11月20日(金)よりオンラインストア「エンニチ」にて数量限…
2020.11.20
針尾島:「光の街のクリスマス」ハウステンボスが一番輝くシーズンが始まる!
今年もハウステンボスが1年でもっとも輝きを放つシーズンが到来いたしました。ベルギーの人気観光地のクリスマスを再現したイルミネーション、デンマークから取り寄せたグッズやSNS映えするグルメ、音楽やショー…
2020.11.05
壱岐島:SDGsがテーマのフェス『SDGs WEEKEND IKI COLORs』11/21開催
2020年11月21日、リアル(現実)とバーチャル(仮想)で同時開催します。未来を感じさせるSDGs SHOWCASEの他、古市憲寿・ヨシダナギのオンライントークショー、eスポーツ大会などコンテンツも…
2020.10.28
五島市:移住定住Q&Aチャットボット公開。24時間365日待ち時間なしで対応
1年間で223人が移住、移住者の7割以上が30代以下、若者が移住する島 長崎県五島市(五島列島)。移住支援制度や移住者が多い理由など、移住定住に関する基本的な項目について、LINEチャットボットでお気…
2020.10.26
五島列島:大人気の『五島ごと芋』2020年収穫分の予約販売開始
五島産の旬な食材を使用した加工食品の製造販売、及び五島列島の特産品の販売を行う、ごと株式会社は、2008年に製造、販売を始めた、人気の冷凍焼き芋「五島ごと芋」シリーズが累計販売約100万袋を突破いたし…
2020.10.21
久賀島、奈留島:世界文化遺産と美しい自然の超高精細8K映像を制作
キヤノンは長崎県五島市と協働で、2018年に世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を構成する12の資産のうち、五島市に所在する「久賀島(ひさかじま)の集落」と「奈留島(なる…
2020.10.09
長崎・五島市主催、移住セミナー開催。離島暮らしを選んだ人に話を聞いてみよう
五島市は、福岡市で2拠点生活や移住を検討している方を対象に離島暮らしについて考えるセミナーを開催します。 コロナ禍の中で働き方や暮らし方を考え直す方が増えている現状で、五島市×○○といった2拠点居住か…
2020.10.09
五島列島:低塩・無添加の魚醤「五島の椿・五島の醤(ごとうのひしお)」新発売
五島の椿株式会社は、新たに、五島のヤブツバキから採取された“五島つばき酵母”を活用した【五島の椿・五島の醤(ごとうのひしお)】を、2020年10月11日より発売いたします。 九州の最西端に位置し、大小…
2020.10.01
五島列島:スペシャルコフレ「五島の椿 クリスマスコフレ2020」10/26発売
株式会社MTGは、グループ会社の五島の椿株式会社より、華やかな季節に向けて「五島の椿 クリスマスコフレ2020」(3,000円)を10月26日に発売いたします。 「五島の椿 クリスマスコフレ2020」…
2020.09.29