SNS

I live with the island and stay with the island

SEARCH詳細検索

SEARCH

CLOSE

長崎

長崎市「高島」の楽しみ方!世界遺産がある島で歴史も文化も自然も♪

2020.03.17

長崎市「高島」の楽しみ方!世界遺産がある島で歴史も文化も自然も♪

長崎港から南西沖に浮かぶ「高島(たかしま)」。高島をはじめ、中ノ島、飛島、世界遺産に登録された端島(軍艦島)の4つの島からなる高島地区の中で、高島だけが唯一の有人島です。小さな島でありながら、歴史・文化・自然の見どころが凝縮された島です。今回は、そんな高島を楽しめるスポットをご紹介します。

#長崎市高島 #高島 世界遺産 #高島 観光 #軍艦島クルーズ



高島について

かつて高島は、端島(はしま、軍艦島)とともに炭鉱で栄えた町でした。世界文化遺産に登録されている「明治日本の産業革命遺産」の端島炭坑は「軍艦島」として有名ですが、高島炭坑もこの構成遺産の一つで、日本の近代化を支えていました。当時、両島に合わせて約22,000人が住み、島には高層アパートが建ち並んでいましたが、その後、エネルギー革命によって燃料の主役が石油に代わり、1974年(昭和49年)に端島炭坑が閉山、高島炭坑も1986年(昭和61年)に閉山しました。

現在は美しい海を活かした海水温浴施設がある「高島いやしの湯」などが整備され、「明治日本の産業革命遺産」の構成遺産の1つの高島炭坑(北渓井坑跡)をはじめとした史跡が残っています。

高島へのアクセス

長崎港ターミナルから伊王島経由で高島行きの高速船が運航しているので、約35分で渡ることができます。高速船なので車やバイクなどの乗り入れはできませんが、小さな島なので島内は歩いて散策しても十分に満喫することができます。じっくりと周遊したければ、高島港ターミナル1Fで電動アシスト自転車や電気自動車のレンタルが可能です。

※ 車やバイクを輸送する場合は、事前の予約制で伊王島港から崎永海運の台船を運搬することができます。

1. 高島の歴史を学ぼう

高島石炭資料館

 

この投稿をInstagramで見る

 

akǐ_☺︎(@a2yo8585)がシェアした投稿

明治から昭和に渡って発展をした高島町の古写真や昔の農機具などが多数展示され、端島と高島の炭鉱の歴史を学ぶことができる資料館です。中でも見所は資料館前には三菱財閥の創業者である岩崎彌太郎之像や軍艦島の模型などがあります。こちらの建物は、1959年(昭和34年)に建築されたもので、三菱高島炭砿労働組合の事務所として使用されていました。

高島石炭資料館

長崎県長崎市高島町2706-8

9:00~17:00(休館日:年末年始)

高島港から徒歩約2分

 

三角溝

 

この投稿をInstagramで見る

 

黒沢永紀(@klophotograph)がシェアした投稿

オランダと交易のあった長崎や平戸に見られ、2枚の石板から造られた「オランダ式側溝」と呼ばれる日本では珍しい三角溝です。本町付近のいたる所で見られますが、いつ誰が造ったのか詳しいことは分かっていません。歴史や文化を感じながら歩いてみてはいかがでしょうか。

三角溝

長崎県長崎市高島町本町地区

高島港から徒歩25分、循環バス「本町」バス停下車で徒歩約3分

 

グラバー別邸跡

 

この投稿をInstagramで見る

 

にゃは~ん!(@niyahaaan)がシェアした投稿

長崎市内のグラバー園で有名な貿易商のトーマス・グラバー別邸跡が高島にあります。かつて炭坑事業の共同開発のために高島を訪れ、洋風の邸宅を築いて1873年(明治6年)まで住んでいました。その後、迎賓館として使用されていましたが、老朽化のため1948年(昭和23年)頃に取り壊され、現在では建物の基礎石や井戸跡などが残っています。グラバー別邸跡の近くには風情のある石積みの防波堤に赤い橋が架かっているので、レトロな雰囲気を味わうこともできますよ。

グラバー別邸跡

長崎県長崎市高島町1

高島港から徒歩約28分、循環バス「本町」バス停下車で徒歩約5分



2. 高島の絶景を楽しもう

権現山公園・展望台

高島でもっとも高い場所(標高約115m)にある権現山公園展望台からは、島の町並みはもちろん、端島(軍艦島)や長崎半島、晴れた日には遠くに五島列島や天草も見渡すことができる絶景が広がっています。夕日や夜には星空を楽しむことができ、公園には椿や桜など四季折々の花々が咲いています。展望台の近くには、大蛇が住んでいたという伝説がある蛇谷も見られるようです。

権現山公園・展望台

高島港から徒歩約30分、循環バス「権現山」バス停下車で徒歩約15分

 

軍艦島が見える丘

高島_軍艦島が見える丘

画像提供:PIXTA

島の南側に位置する小高い丘からは、中ノ島、端島(軍艦島)を望むことができます。丘の上まで車道が整備されているので、車や自転車でも、階段を使えば歩いてでも登ることができますよ。高島に訪れたのならぜひ行ってみたい絶景スポットですね。

軍艦島が見える丘

高島港から徒歩約15分

 

3. 高島の海を満喫しよう

高島海水浴場

 

この投稿をInstagramで見る

 

정관진(@jungkj83)がシェアした投稿

「日本の水浴場88選」に選ばれている、コバルトブルーの美しい海と珊瑚礁が広がる人工の海水浴場です。毎年夏の海水浴シーズンになると、海の家やさまざまなイベントが開催され、多くの海水浴客で賑わっています。青い海と白い砂浜、無料のパラソルの下でリゾート気分が味わえるビーチは、波が穏やかなのでファミリーでも安心して過ごすことができます。温水シャワーなどの施設もあるので海水浴を満喫することができますよ。

高島海水浴場

高島町2709-5

8:30~18:00(7月中旬~8月)

高島港から徒歩約15分、循環バス「高島海水浴場前」バス停下車

 

高島飛島磯釣公園

高島_高島飛島磯公園

画像提供:PIXTA

高島海水浴場からも見える、防波堤がつながった先にある飛島(とびしま)は、1997年(平成9年)に高島飛島磯釣り公園としてオープンしました。この海洋公園では、ヒラメや真鯛、イサキ、鯵など季節によってさまざまな魚釣りを楽しめ、初心者から上級者まで釣り好きにはたまらない本格的な釣り公園です。有料で釣り竿のレンタルができ、えさや釣り具の販売などもしているので、手ぶらで訪れても楽しむことができますよ。

高島飛島磯釣公園

長崎県長崎市高島町1726

6:30~18:00(4月~10月)、7:00~17:00(11月~3月)

公式ホームページ

 

4. 世界遺産の史跡めぐり

 

この投稿をInstagramで見る

 

黒沢永紀(@klophotograph)がシェアした投稿

島内には、機材などの運搬用の坑口として使用していた「仲山新坑坑口跡」、日本で最初に近代的採掘法を導入した「北渓井坑跡」、高島の主力坑として使用していた「南洋井坑 排気坑跡」など、代表的な高島炭坑跡を見学することできます。訪れる際は、ぜひ高島石炭資料館で歴史を学んでから史跡めぐりをしてはいかがでしょうか。

5. 高島のグルメスポット

TAKASHIMA BASE CAFÉ

 

この投稿をInstagramで見る

 

ろーどまん 日本一周 沖縄離島編(@rodoman1990)がシェアした投稿

倉庫をリノベーションしてオープンした、雰囲気の良いカフェです。注文を受けてから1つ1つ丁寧に作られ、食材にもこだわったボリュームのあるハンバーガーが人気です。店内のショップには、石炭やシーグラスを使ったアクセサリーや革製品などの販売もしています。晴れた日には、波の音を聞きながらハンバーガーを堪能してみてはいかがでしょうか。

TAKASHIMA BASE CAFÉ

長崎県長崎市高島町2705-3(TAKASHIMA BASE内)

095-896-2020

10:00~18:00(定休日:月曜)

公式ホームページ

 

寿司なかよし

高島産のヒラメを贅沢に使用したヒラメ寿司定食やヒラメ刺身定食を味わえる、完全予約制のお寿司屋さんです。ボリュームたっぷりのヒラメのお寿司に、ヒラメの天ぷら、にゅうめん、サラダなどの小鉢が付いたヒラメ寿司定食は大満足ですよ。その日に仕入れたヒラメを新鮮なままに食べて欲しいというこだわりのお店で、ぜひ予約をしてヒラメ料理を堪能してくださいね。

寿司なかよし

長崎県長崎市高島町2706-30(しまの宿 五平太内)

095-896-2103

11:30~13:30、17:00~22:00(定休日:日曜、年末年始)

 

まとめ

みなさん、長崎市の高島をご存知でしたでしょうか。世界遺産登録で軍艦島クルーズは人気ですが、端島(軍艦島)と一緒に炭鉱で栄えた「高島」は、小さい島ながらも見どころがたくさんあり、魅力あふれる島です。炭鉱史跡を学ぶには、まず高島を訪れてみてはいかがでしょうか。

RELATED