SNS

I live with the island and stay with the island

SEARCH詳細検索

SEARCH

CLOSE

長崎

五島列島 福江島のシンボル「鬼岳」の見どころと行き方をご紹介

2021.12.09

五島列島 福江島のシンボル「鬼岳」の見どころと行き方をご紹介

長崎県五島列島最大の離島「福江島(ふくえじま)」。丸みを帯びた形が特徴的な「鬼岳(おにだけ)」は福江島のシンボル的なスポットで、朝日から星空まで、福江島の町並みや周辺の島々を見渡すことができる眺めの良い景勝地です。かわいらしい形とは裏腹に、活火山なのでよく見ると火山だという形跡も見つけられます。福江島に訪れたら、ぜひ見たい鬼岳についてご紹介します。

#福江島 行楽地 #福江島 絶景 #登山
撮影:りとふる編集部



福江島について

福江島_鬼岳_211209

長崎県の西に浮かぶ、大小約150の島々からなる「五島列島」。5つの大きな島とその周辺にある小さな島々のことを総称して「五島列島」と呼び、その中でも最大の離島が下五島に属する五島市の「福江島(ふくえじま)」です。福江島は「西海(さいかい)国立公園」の五島エリア内にあり、自然が豊かなのも魅力の1つです。

福江島のシンボル「鬼岳」

福江島_鬼岳_211209

西海国立公園の代表的な景勝地の1つの「鬼岳(おにだけ)」。福江空港に着陸する飛行機の窓からもはっきりと見える福江島のシンボル的なスポットです。高さ315mの草原状で、丸みを帯びた形が特徴的な山です。

福江島_鬼岳_211209

駐車場に車を停めて鬼岳を登っていきます。駐車場のすぐ脇の建物は「鬼岳インフォメーションセンター」で、トイレと自動販売機があります。

福江島_鬼岳_211209

こちらの「ココロの球」という作品には穴が開いていて、覗き込めるようになっています。ここから双眼鏡のある見晴らしの良い広場までは徒歩5分ほどです。

福江島_鬼岳_211209

奥に見える球体の施設は「鬼岳天文台」で、事前に予約をすると九州でも有数の望遠鏡で実際に天体観測をさせてもらえるそうです。また、鬼岳では望遠鏡がなくても天の川がとてもきれいに見えるそうですよ。

鬼岳天文台については鬼岳四季の里ホームページ
鬼岳四季の里 TEL:0959-74-5469

福江島_鬼岳_211209

地元の方は鬼岳のことを“おんだけ“と呼び、散歩コースにもなるなど観光客だけではなく多くの方に親しまれています。全体的に芝がきれいに整っているので、気軽に訪れることができる観光スポットです。

福江島_鬼岳_211209

6月頃から緑がきれいに見え、秋にはススキで山の色が変わるそうです。今回訪れたのは10月の後半だったのですが、少しずつ山が茶色に変わりはじめ、風に揺れるススキも少しだけ見ることができました。

福江島_鬼岳_211209

芝が一面に生えていて、ススキや青紫色の小さなフデリンドウの花も咲いている緑の印象が強い鬼岳ですが、実は活火山なのです。福江島は複数の活火山からできていて、一度噴火すると同じ場所からは噴火しない単性火山という日本の中でもめずしい変わった性質の火山だそうです。実際に中腹まで登る道の途中には、所々にマグマが固まって岩のようになっている部分を見ることができました。

福江島_鬼岳_211209

こちらは、鬼岳の中腹から広場方面を見渡している写真です。広場から中腹までは坂道ですが、女性でも10分弱で登ることができました。頂上は中腹からさらにもうひと踏ん張り登らなければいけないそうなので、体力に余裕があればぜひ登ってみてくださいね。

福江島_鬼岳_211209

中央の谷のようにへこんでいる部分は火口跡とのことですが、知らないとなぜくぼんでいるのか分からないですよね。こちらからは“ペレーの涙”と呼ばれるめずらしい火山涙が採れ、長崎県の天然記念物に指定されています。こういったお話を聞くと、鬼岳が火山だということを実感できますね。

福江島_鬼岳_211209

鬼岳の中腹からでも福江島島内や黒島など周囲の島々を見渡すことができ、とても気持ち良い場所です。車で鬼岳から移動する際に、畑の周りなどでバームクーヘン状の地層が見えるスポットがあったので、そんなところにも注目をしてみると、よりコアな楽しみ方ができるかもしれませんよ。



鬼岳への行き方

福江島_鬼岳_211209

鬼岳へは福江空港から車で10分弱、福江港から15分弱で到着します。
周辺には五島カントリークラブや五島コンカナ王国などがあります。

鬼岳

長崎県五島市上大津町

 

 

最後に

福江島の島内にいると、振り返ると鬼岳が見える!という場所が所々あります。飛行機の窓から、陸から、鬼岳に登って…と様々な場所から鬼岳の景観を楽しんでみてくださいね。

 

RELATED