世界が注目する「青ヶ島」の魅力!東京の秘境で選ばれし者だけの絶景ハント♪
東京から約360kmの遠く離れた太平洋上に浮かぶ孤島「青ヶ島(あおがしま)」。世界的にも珍しい二重カルデラや、頭の上一面に広がる星空を堪能することができ、自然愛好家や探検家、アウトドア派たちが目指す究…
2020.01.31
【離島の求人情報】東京都三宅村:三宅島へ移住して働いてみませんか?
伊豆大島の南へ約57kmの位置に浮かぶ「三宅島(みやけじま)」。島の中央にある活火山・雄山(おやま)を仰ぎながら、自然の恵みを受けて、島民たちは豊かに暮らしています。島全域が富士箱根伊豆国立公園にもな…
2019.12.02
東京のオアシス「八丈島」でリフレッシュ女子旅♪おすすめスポット10選
東京に属している伊豆諸島の一つ「八丈島(はちじょうじま)」。羽田空港から飛行機で約55分、東京とは思えないほどの魅力的な自然が溢れている八丈島へ、非日常を求めて多くの女性が観光に訪れています。都会の喧…
2019.10.08
小笠原諸島「父島・母島・硫黄島」の厳選スポットをご紹介!
東京から南に約1,000kmの広大な太平洋に浮かぶ「小笠原諸島(おがさわらしょとう)」。南北約400kmに渡って散在する孤島群で、父島(ちちじま)、母島(ははじま)、硫黄島(いおうとう)など大小30余…
2019.07.05
映画「天気の子」主人公・帆高の出身地と言われる「神津島」の魅力
東京から南へ約180kmに位置し、富士箱根伊豆国立公園に指定されている伊豆諸島の島「神津島(こうづしま)」。2019年夏に公開されたアニメーション映画「天気の子」の主人公・帆高の出身地ではないかと今、…
2019.08.20
八丈島のおすすめホテル15選!東京のオアシスでワーケーション♪
羽田空港から飛行機で約55分、伊豆諸島の一つ「八丈島(はちじょうじま)」。太平洋に浮かぶ八丈島は、暖流黒潮の影響を受けているためダイビングやフィッシングなどのアクティビティが豊富です。東京から飛行機で…
2021.07.21
新島の観光スポット10選!東京から行けるお手軽な島旅を楽しもう♪
東京から南に約160kmの「新島(にいじま)」。サーフィンやダイビングスポットとして有名な新島は、コバルトブルーの海と白い砂浜が広がり、年間を通じて様々な楽しみ方ができます。島ののんびりとした空気感に…
2021.08.17
都内でアロハ気分♪ハワイを楽しめるショップまとめ
リゾートとして人気の高い「ハワイ」。現在の状況下では、なかなか行くことが難しいですが、気軽に都内でアロハ気分を満喫してみませんか。こちらでは、都内にニューオープンしたお店や、ハワイイベントを開催してい…
2020.06.05
伊豆諸島:「#東海汽船で旅する」動画キャンペーン実施中
東海汽船株式会社は、新型コロナウイルスで外出自粛が続き、沈みがちな気分を少しでも明るく、また終息後の旅行のモチベーションを上げる機会を提供したい想いで「#東海汽船で旅する」キャンペーンを開始いたしまし…
2020.04.22
東京「御蔵島」で憧れのドルフィンスイムを体験!イルカと島散策を満喫♪
伊豆諸島の一つ「御蔵島(みくらじま)」。島周辺には野生のイルカたちが生息し、一緒に泳ぐことができることでとても有名です。東京都に属するとても小さな島ですが、豊かな水源に恵まれ、手つかずの森に覆われた“…
2019.11.19
大自然を満喫!東京の離島「式根島」で過ごす週末女子旅プラン♪
都心から船や飛行機などで行ける東京の離島「式根島(しきねじま)」。週末に都会の喧騒から離れて、のんびり離島で過ごしてみませんか?お仕事終わりの夜に乗船して、島のゆっくりとした空気感にリフレッシュしたら…
2019.03.19
伊豆大島:最大7泊8日「大島温泉ホテル」で快適にリモートワーク特別プラン販売
(左上)セブンアイランド結、(右上)大島温泉ホテル名物 椿フォンデュ、(左下)源泉かけ流し露天風呂、(右下)三原山テラス 東海汽船株式会社は、最大7泊8日までのロングステイ企画として大自然に囲まれた伊…
2020.08.17
誰でもできる島支援プロジェクト「東京愛らんどレシピコンテスト」開催中!
伊豆諸島や小笠原諸島の特産品をたくさん取り揃えている『東京愛らんど』は、東京の島々の特産品を家の中で体感してもらいたいという思いから、「おうちで島気分!東京愛らんどレシピコンテスト」を開催しています。…
2020.05.15
伊豆大島が舞台の人情味あふれる島ドラマ誕生!豊かな人間模様&魅力的なグルメが満載!
ドラマの舞台は、東京都にある大自然の宝庫『大島』! そこで育まれる豊かな人間模様、魅力的なグルメ満載でお届けする、人情味あふれる島ドラマが誕生します! 文章・画像提供:テレビ東京「東京放置食堂」製作委…
2021.09.16
伊豆大島:仕事帰りにそのまま離島へ。週末、浜松町から気軽に行ける離島旅プランが登場
伊豆大島の宿『島宿 金砂』は、浜松町の竹芝からそのまま大島へ旅に出られるパッケージプラン『手ぶらで大島』の予約受付を2019年11月1日より開始します。 東京から最も近い島「大島」をご存知ですか?東京…
2019.10.28
「SADOKOI 佐渡に来いっちゃ!文化&大収穫祭」11/28・29東京開催
佐渡観光交流機構は、“佐渡島を体験する二日間”をテーマにしたイベントを11/28(土)・29(日)に渋谷ヒカリエ 8F COURTで開催いたします。(入場無料/WEB申込制) 日本海で一番大きな離島“…
2020.11.12
小笠原諸島「父島」でカウントダウンパーティ2019&日本一早い海びらき2020
毎年恒例となっている、12月31日の『カウントダウンパーティー』と、1月1日の『日本一早い!海びらき』を今年度も開催します。年末年始に父島へ訪れる方は、ぜひイベントを楽しんでみてはいかがでしょうか。 …
2019.12.19
伊豆大島:「バスで巡る大島観光&初島イルミネーションナイトクルーズ」参加者募集!
東京・竹芝から高速ジェット船でわずか1時間45分で行くことができる東京の島、伊豆大島では島内を巡るバス観光をお楽しみいただきます。その後、熱海港から初島を運航している船・イルドバカンスプレミアで船上の…
2019.11.18
東京の離島:東京の島々をめぐる「東京11島ホッピングスタンプラリー」をスタート!
インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社が提供する山のスタンプラリーアプリⓇ「YAMASTA(ヤマスタ)」は、東京都及び(公財)東京観光財団とコラボし、東京の魅力あ…
2020.02.28
小笠原諸島:都内初、ふるさと納税お礼品「ふるさとチョイス 電子感謝券」利用可能
東京都小笠原村とふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画、運営する株式会社トラストバンクは、4月2日より村内での世界自然遺産ツアーやゲストハウス、農作物観光直売所などにおいて利用できる、ふるさ…
2020.04.02