東京
八丈島 求人|手厚い福利厚生で初めての離島移住の不安もサポート!牛乳工場で若手正社員も活躍!
羽田空港から飛行機でわずか55分で行くことができる八丈島(はちじょうじま)で牧場の運営から自社商品の製造と販売、直営店舗での販売管理まで手掛ける「八丈島乳業株式会社」は、国内で数%ほどしか飼育されていないジャージー牛から採れる牛乳をはじめ、島の食材を活かした製品造りを行っています。未経験で入社した移住経験者が多く、スタッフの平均年齢も若く、得意分野や専門性を活かした業務を自分の手で作るチャンスがある企業です。東京~八丈島の往復航空券の支給や個室の社員寮完備、寮費のみで車の貸出しを受けることができるなど、移住する時から島暮らしでの生活面まで福利厚生も充実しています。今回は移住経験者である採用担当の間瀬さんにお話を伺いました。
#八丈島 移住 #八丈島 仕事 #東京都 離島移住 #東京都 島暮らし #島職
画像提供:八丈島乳業株式会社
Contents
事業内容と特徴について
当社は八丈島で牧場の運営、牛乳・プリン・ジェラートなど自社商品の製造、カフェやリゾートホテルなど直営店舗での販売管理まで手掛けています。あまりスーパーマーケットなどでは並んでいない風味をそのまま残すような低温殺菌牛乳の製造や、島の食材を活かしたジェラートなどの製品づくりを行っているのが特徴です。
また、国内では白黒の模様が印象的なホルスタイン牛が一般的ですが、当社では日本で数%ほどしか飼育されていないジャージー牛を飼育しています。かつてゴルフ場だった海辺の広大な土地を再利用した自社牧場で放し飼いをしているので、のびのびとした環境で育てています。
牛乳はもちろん、自然放牧のジャージー牛の搾りたてミルクを使ったプリン、ジェラート、ヨーグルト、バター、乳飲料などの製品は島内外で高く評価され愛されています。当社が島内で営業しているソフトクリームなどのスイーツを販売する「八丈島ジャージーカフェ」や、島の食材を使ったジェラートも楽しめる「ジェラテリア365」は、多くの観光客に来店していただける人気ショップです。
また、オンラインショップの運営や、宿泊施設・飲食店など島外への販売にも注力しています。
未経験歓迎!募集する牛乳工場での業務内容
当社では牛乳工場と牧場運営・酪農業務に分かれて業務を行いますが、今回は主に牛乳工場での牛乳製造・販売業務を行う社員を募集します。重たいものを持ち上げるような毎日の力仕事からPC操作まで幅広い業務があり、入荷した生乳の殺菌・充填などの牛乳製造、バターやヨーグルト・ジェラート・プリンなど乳製品の製造加工、製品の販売・納品、取引先対応、新商品開発など工場に関わる業務をマルチに行っていただきます。
試用期間中はOJTで丁寧に指導しますが各作業のマニュアルもあるため、すぐに業務に慣れると思います。現在、工場で働くスタッフは未経験での入社が多いので、安心してご応募ください。
20代~30代が活躍する当社の魅力と福利厚生
当社には農業高校を卒業後に新卒入社した方もいれば、酪農や製造業の分野が未経験で入社した方もいます。20代~30代のスタッフが多く、平均年齢28.5歳の職場ですが落ち着いたスタッフが多く、スタッフ同士で連携しつつ自分のペースで働くことができます。
当社スタッフのほとんどが島外からの移住者のため、分からないことなどは相談に乗ることができます。八丈島は規模感やアクセス面でも初めての島暮らしには向いていると思います。
また、当社は生産(1次)から製造(2次)、販売(3次)まで行う6次産業としても注目を集めています。商品開発から製造・納品までお客様と関わりを持ちながら経験できるのは当社の大きな魅力です。このように6次産業に携わりたいという方にとっては、実践しながら学べる環境があります。
初移住でも安心!ホテルを利用した個室寮を完備
グループ会社「リードパークリゾート」の敷地内にある、宿泊用に使われていた施設を従業員の寮として貸与しています。八丈島は移住したくても空き家が見つからないという問題を聞きますが、当社では家賃・光熱費・車の貸与まで込みで月3万円のため、通勤だけではなく日常生活でも安心です。移住後は働きながら島でコミュニケーションを取り、居住先を探すのも良いでしょう。
海を一望できるホテルの露天風呂やキッチンを自由に利用することができ、希望すれば1食250円で賄い食を付けることも可能です。
寮は単身者用の部屋だけではなく、家族など2名で利用できる部屋もあるので、応募の際に相談してください。勤務地まで寮から車で約10分、八丈島空港や底土港から車で約8分と利便性が良いので、通勤ストレスを感じることなく時間を有効活用できるのも魅力の1つです。
会社の中心となる人材を募集
今回募集するのは、今後の事業拡大に向けて会社を一緒に支えていく核となる人材になってほしいと考えているため、社会人経験が2年以上あり指示待ちにならず、他部署や会社、島の課題も自ら考えて行動できる方を希望しています。酪農や製造業などは未経験でも問題はありませんが、Word・Excel・メールなどの基本的なPC操作ができ、普通自動車免許は必須です。
当社はまだまだ若い会社なので、新商品や新サービスの開発、SNS施策の担当など、自分の得意分野や専門性を活かした業務を自分の手で作ることもできます。食べる、販売する、物を作る、牛を育てるのいずれかが好きな方は学歴不問で未経験者でも大歓迎です。また、以下のような自分の好き・得意なスキルがあると働きやすさに繋がったり、今後自分のやりたいことを新たな事業として開発したりする際に役立つかもしれません。
【1つでも当てはまる方はぜひご応募ください】
・中型自動車免許をお持ちの方
・製造業での勤務や製造管理の経験がある方
・チームリーダー、管理職などマネジメント経験がある方
・飲食店等での調理経験がある方、調理師の免許がある方
・営業経験者など、取引先とのコミュニケーションが取れる方
応募方法について
まずは、下記応募ボタンからご応募ください。確認後、担当者からご連絡します。製造業の未経験者からのご応募も大歓迎です。食べることや料理することが好きな方など、ぜひご応募をお待ちしています。
募集内容
八丈島乳業株式会社では、牛乳工場で製造・販売に携わり、将来的には会社の中心として働いていただける方を募集します。
職種 | 牛乳製造・販売業務(牛乳製造、乳製品の製造加工、製品の販売・納品、得意先対応、PCでの販売・売上処理・請求書発行、新商品開発) |
---|---|
資格 | 社会人経験2年以上、基本的なPC操作(Word、Excel、メール)、普通自動車免許(AT限定可) |
募集人数 | 2名 |
勤務地 | 八丈島乳業株式会社 牛乳工場(東京都八丈島八丈町大賀郷1536番地) |
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 契約期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月、試用期間中の給与:時給1,150円 |
就業時間 | 8:00~17:00 |
休憩時間 | 12:00~13:00 |
時間外労働 | あり(月平均25時間) |
休日・休暇 | シフト制。週休2日制、年次有給休暇あり、年間休日105日 |
給与・賃金 | 217,000円~277,000円 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
副業可否 | 業務に支障のない範囲で可能 |
その他福利厚生 | 通勤手当実費支給(上限なし)、昇給あり、社会保険完備、社員寮完備(家賃月3万円)、車貸与あり(寮の家賃に含む)、車通勤可(駐車場あり)、賄い食あり(1食250円)、ホテル露天風呂利用可、羽田~八丈島往復航空券支給、時間外勤務手当、住宅手当(自身で家を借りる場合) |
詳細はこちら
八丈島で働く魅力と移住支援
東京の南に浮かぶ八丈島の魅力は何と言っても海と山、そして温泉を楽しめるところ!黒潮の恩恵を受ける八丈島には旬の魚が多く、釣り仲間と海へ行って釣った魚を料理してもらえる飲食店に行き、海の幸を堪能するというような八丈島ならではの日常生活が可能です。
離島移住をする際、狭すぎるコミュニティを心配する方もいるかもしれません。しかし、八丈島は伊豆諸島の中でも人口が多く、移住者が多いのが特徴です。良い意味で距離感があるため、移住する方にとって過ごしやすい環境だと感じるかもしれません。羽田空港からわずか55分と都心からのアクセスも良いので、まず最初の離島移住の選択肢としてもおすすめです。スーパーマーケットにはタッチレス決済が普及し、即日配達とはいかずともインターネット通販も約2日後には届きます。都会に比べると不便に感じることもあるかもしれませんが、大切に守り続けられてきた天然記念物の森や島に湧く温泉、夜は一面に広がる美しい満天の星空と、豊かな自然を身近に感じながら八丈島で充実した濃密な日常を過ごしてみませんか。
離島移住の不安・相談をまるっとサポート
当社の代表(歌川 真哉)は、移住希望者をサポートするワンストップサービス(総合窓口)を提供しているNPO法人の代表理事を勤めています。八丈島に移住したいけどまだ不安がある…という方も、まずは気軽に連絡してください。
東京産唯一の強みを活かす!今後のビジョン
実は、全国的にもめずらしいジャージー牛の自然放牧を行い、低温殺菌・ノンホモ製法の牛乳を製造するのは、東京都内では八丈島乳業ただ1社です。
「東京産唯一の自然放牧ジャージー牛乳」という強みを武器に、当社はもちろん八丈島自体の全国的な認知度を上げ、島の酪農・島の観光を盛り上げて次世代に紡いでいくのが私たちの使命です。
応募者に向けて一言
当社は2014年設立の新しい会社ですが、島の地形を活かしたジャージー牛の自然放牧、その牛乳を使った製品の認知度は年々上昇しています。八丈島に訪れた観光客のほとんどは当社が運営する施設や店舗に立ち寄っていただき、都内で有名なホテルやレストランにも納品の実績があります。
新しいことを試行錯誤しながら、酪農の未来や島の未来を変えていけたらと考えています。ご興味がある方は、まずは気軽にお話をしましょう。