しまなみ海道のおすすめグルメ15選!サイクリングの合間に味わいたい味覚の旅
本州から四国までを繋ぐ「しまなみ海道」は、すっかりサイクリングの人気スポットとして定着してきましたね。そんなしまなみ海道に来たら、ここは外せないというおすすめのグルメスポットをご紹介します。サイクリン…
2020.06.17
与論島の観光スポット完全ガイド!ヨロン島のビーチや史跡・グルメまでご紹介♪
鹿児島県・奄美群島の最南端にある「与論島(よろんじま)」。りとふる公式Instagramでアンケートを実施したところ、2021年・2022年と2年連続で「行ってみたい離島ランキング」のNo.1に輝き、…
2022.08.31
対馬一の繁華街「厳原」。地元で人気の絶品・対馬グルメ6選
約90%が山地で、日本有数のリアス海岸を有する「対馬(つしま)」。新鮮な海の幸や蕎麦、養蜂などが盛んで、独特な歴史や生態系を持ち、郷土料理も個性的です。今回は、りとふる編集部スタッフが対馬の厳原(いづ…
2020.08.03
忽那諸島で2番目に大きな島、愛媛県松山の「興居島」は魅力満載!
瀬戸内海に浮かぶ、愛媛県松山市の沖合いにある「興居島(ごごしま)」。伊予小富士をはじめとする大小の山の連なりと入り組んだ海岸線は、高台からとても素晴らしい眺めです。島内の八十八ヶ所の札所巡りや、自然豊…
2021.03.02
沖縄県最北の有人島!伊平屋島&野甫島を巡る女子1人旅♡
那覇から北へ117km、沖縄本島北部の運天港(うんてんこう)からフェリーで約1時間20分、沖縄県最北端の有人離島「伊平屋島(いへやじま)」と、そこから野甫大橋で繋がる「野甫島(のほじま)」。伊平屋島は…
2021.11.01
ナポリから行ける離島。カラフルな「プローチダ島」と天然温泉の「イスキア島」
イタリアの人気観光地でもあるナポリから行くことができる離島と言えば、きっと「カプリ島」が思い浮かぶでしょう。メディアで「青の洞窟」が有名になり、日本からの観光客にはとてもなじみがありますね。しかし、他…
2019.09.13
「安芸灘とびしま海道」をサイクリング!“裏しまなみ”の名所やグルメを徹底ガイド
広島県呉市の南にある安芸灘大橋を渡った「下蒲刈島(しもかまがりじま)」から、愛媛県今治市の「岡村島(おかむらじま)」までを結ぶ7島の「安芸灘とびしま海道」。サイクリストの聖地となっている「しまなみ海道…
2021.03.16
宮島の観光は厳島神社だけじゃない!世界文化遺産エリアを巡る5つの楽しみ方♪
瀬戸内海に浮かぶ「厳島(いつくしま)」は通称「宮島」と呼ばれ、国内外から多くの観光客が訪れる人気の観光スポットです。広島旅行を計画しているなら、ちょっと足を延ばして“日本三景”の一つでもある世界遺産を…
2021.07.09
セブ島で行くべき、お勧めのグルメスポット11選!実は日本人好み!?
フィリピン中部のビサヤ諸島にある「セブ」。今や世界的にも人気のリゾート観光地となっています。アジアのリゾート地と言えば、パクチーやスパイスの効いたエスニック料理をイメージする方も多いと思いますが、セブ…
2020.01.20
「クック諸島」おすすめグルメ10選!南太平洋の島料理を味わう♪
南太平洋に浮かぶ「クック諸島」は、新鮮な魚介類を使ったシーフード料理が豊富です。旅をすれば現地の伝統料理は何よりの楽しみですね。肉や魚と野菜をバナナの葉で包み、蒸し焼きにしてお祝い事などで食べられる伝…
2020.02.26
大長みかんの産地「大崎下島」で収穫体験!おすすめの見どころもご紹介!
映画『ももへの手紙』の舞台となった「大崎下島(おおさきしもじま)」。広島みかん、広島レモンの中でも人気がある大長みかん、大長レモンの産地です。今回は、収穫のお手伝いをしたその様子と、大崎下島の見どころ…
2020.11.27
奥尻島の定番スポット11選!北の離島で自然とグルメを満喫しよう♪
北海道南西部の日本海上に浮かぶ「奥尻島(おくしりとう)」。美しい風景と美味しい海の幸を味わえることで有名な小さな島の奥尻島はウニやアワビが名物で、5月1日には観光シーズンの幕開けを告げる「島開き」が行…
2022.07.26
慶良間諸島に滞在!渡嘉敷島と座間味島をアイランドホッピング
大小30あまりの島々と数多くの岩礁からなり、国立公園に指定されている慶良間(けらま)諸島。白い砂浜にキラキラと輝く透明度の高い海が人気の慶良間諸島の中でも代表的な2つの離島「渡嘉敷島(とかしきじま)」…
2021.11.01
香川「小豆島」のおすすめグルメ12選!絶対に見逃せない島グルメをご紹介
瀬戸内海に浮かぶ「小豆島(しょうどしま)」。オリーブの生産量が国内最大量で、別名「オリーブ島」と呼ばれています。温暖な気候でゆったりと過ごせる島として人気です。ここではそんな小豆島のおすすめグルメを厳…
2021.03.17
屋久島のおすすめ観光スポット25選!定番から隠れた穴場まで徹底紹介!
りとふるが実施した調査で、行ってみたい離島ランキング1位に輝いたこともある人気の離島「屋久島(やくしま)」。白神山地とともに国内で最初にユネスコ世界自然遺産に登録された、手つかずの自然が残る島です。推…
2023.02.07
福岡市から10分で行ける島旅♪ぐるっと「能古島」を満喫!
福岡市の博多湾中部に浮かぶ「能古島(のこのしま)」。フェリーに乗って約10分で到着という気軽さもありながら、万葉集にも詠まれた歴史があり、離島ならではの自然豊かで穏やかな雰囲気も残っているので、福岡県…
2021.01.22
南大東島のおすすめスポット18選!断崖絶壁の島を満喫しよう♪
沖縄本島の約400km東方に位置し、北大東島とともに沖縄県の中でも独立したエリアにある大東諸島の「南大東島(みなみだいとうじま)」。約1,500km東北にある八丈島の文化を継承している南大東島では、八…
2022.09.29
橋を渡ってドライブ島旅♪鹿児島県長島町「長島・伊唐島・諸浦島・獅子島」
鹿児島県の北西に位置する長島町は「長島(ながしま)・伊唐島(いからじま)・諸浦島(しょうらじま)・獅子島(ししじま)」などの23もの島々からなる町です。八代海と東シナ海に面しているので、温暖な過ごしや…
2020.06.30
徳島の竹ヶ島でマリンレジャー♪青く透き通る海はまるで「南海の宝石」!
徳島県の最南端、海陽町の沖合い約100mに浮かぶ「竹ヶ島(たけがしま)」。マグロ漁の基地となる港があることで知られています。環境庁指定の竹ヶ島海域公園ではシーカヤックや海中観光船に乗って、シュノーケリ…
2019.04.19
イタリア「カプリ島」を大満喫の旅♪日帰りだけでは味わえない島の魅力をご紹介!
イタリア・ナポリの南、約30kmに位置する青の洞窟で有名な「カプリ島」。島の周囲は約17kmと小さな島です。標高589mのソラーロ山や標高515mのカッペッロ山などがあり、島全体は坂道が多く、その坂道…
2021.03.23