壱岐島:離島留学「いきっこ留学制度」~学校と地域の活性化を。~
玄界灘に位置する壱岐。ここは自然豊かで四季を通じて多くの人が訪れる島です。 長崎県壱岐市。長崎空港から飛行機で30分、福岡からも高速艇で1時間少々のところにあり、138km²の島に約2万6千人が暮らし…
2021.02.18
壱岐島:食べて応援!しま旅気分♪「壱岐産うに&お土産品福袋」販売
長崎県壱岐市では、新型コロナ感染症拡大・GoToトラベルキャンペーンの全国一斉停止・帰省自粛により、来島者が激減。店頭には多くのお土産品が在庫となって、大きなダメージを受けています。そこで、島内お土産…
2021.02.18
壱岐島:“物々交換”で麦焼酎120種類以上が楽しめる唯一の居酒屋12/10オープン
IKI PARK MANAGEMENT株式会社は、田舎ならではの「物々交換」の仕組みで、壱岐島内にある全ての麦焼酎が120種類以上楽しめる唯一の居酒屋「壱岐のおすそわけ」を、12月10日よりオープンい…
2020.12.11
壱岐島:イルカとヒトが会話するようにコミュニケーションできる社会を実現したい!
IKI PARK MANAGEMENT株式会社が運営する壱岐イルカパーク&リゾートにおける“イルカファースト”の推進を目的に、長崎県壱岐市はクラウドファンディング型で地域課題解決の資金をふるさと納税を…
2020.12.04
壱岐島:麦焼酎発祥の地の島「壱岐焼酎七蔵飲みくらべセット」数量限定販売
壱岐酒造協同組合・壱岐酒販株式会社では、麦焼酎発祥の地である壱岐の島が誇る、7つの酒蔵自慢の麦焼酎を楽しめる「麦焼酎七蔵飲みくらべセット」を11月20日(金)よりオンラインストア「エンニチ」にて数量限…
2020.11.20
壱岐島:SDGsがテーマのフェス『SDGs WEEKEND IKI COLORs』11/21開催
2020年11月21日、リアル(現実)とバーチャル(仮想)で同時開催します。未来を感じさせるSDGs SHOWCASEの他、古市憲寿・ヨシダナギのオンライントークショー、eスポーツ大会などコンテンツも…
2020.10.28
壱岐島:疫病退散のメッセージ花火を打ち上げる「壱岐島ふるさと花火」8/13開催
壱岐島ふるさと花火について 2018年に約40年ぶりに復活した郷ノ浦町の花火大会は、より壱岐島の皆さんに親しんでもらえるようにと、2019年から「壱岐島ふるさと花火」へ名称を変更。 壱岐島には島外から…
2020.07.29
壱岐島:「いきたび応援キャンペーン」宿泊割引クーポン&旅行プラン登場!
長崎県壱岐市では、“withコロナ時代”に少しでもお得に、安心して島までご旅行いただくために、「いきたび応援キャンペーン」を実施。お得に島内の宿泊施設を利用できるクーポン『壱岐島プレミアム宿泊券』と、…
2020.06.09
【長崎県・壱岐島 離島移住者インタビュー】大阪から自然を求めて壱岐島へ
福岡県の博多から高速船で約65分、日本海に浮かぶ周囲約140kmの島「壱岐島(いきのしま)」。約30,000人もの人々が暮らす自然豊かな壱岐島は農業、畜産業、漁業などが盛んで、島内の食料自給率がとても…
2020.06.05
壱岐島:「壱岐イルカパーク&リゾート」リニューアル一周年を迎え新サービス展開
IKI PARK MANAGEMENT株式会社は、運営する「壱岐イルカパーク&リゾート」が2020年4月25日(土)にリニューアル一周年を迎えたことを記し、現在直面するコロナウィルスの影響を踏…
2020.04.27
壱岐島:音楽フェス「JAPAN ISLAND FES. Vol.1 壱岐島」開催
IKI PARK MANAGEMENT株式会社は、この度、2019年4月25日にリニューアルした、壱岐イルカパーク&リゾートの1周年を記念し、JAPAN ISLAND FES 実行委員会を立ち…
2020.03.13
壱岐島:お金ではなく、本をクラウドファンディング!“海の図書室”をつくるプロジェクトがスタート
渋谷の“森の図書室”が、姉妹店“海の図書室”を長崎県の離島、壱岐島につくるプロジェクトをスタートさせました。お金ではなく、本のクラウドファンディングを行うことによって『みんなでつくる図書室』を目指しま…
2019.12.09
壱岐島:神々が宿る島 壱岐「御朱印キャンペーン」開催決定!
壱岐の島は、神社庁登録の神社が150社、小さな祠まで合わせると1,000を超えることから「神々が宿る島」とも称されています。壱岐市では、こうした「神々が宿る島・壱岐」をもっと広く知っていただくために、…
2019.11.20
「壱岐島」欲張りまんぷくグルメ10選!名物グルメやおしゃれカフェも!
豊かな自然とおいしいグルメを満喫することができる、長崎県「壱岐島(いきのしま)」。絶景を楽しむことができる「猿岩」や「小島神社」など、人気の観光スポットがたくさんあります。そんな観光スポットを巡りなが…
2019.08.07
「壱岐島」で夏だ!祭りだ!山笠だ!!壱岐郷ノ浦衹園山笠 in 2019
壱岐郷ノ浦衹園山笠は、1737年(元文2年)から2019年(令和元年)まで282年も続く、伝統ある壱岐島で最大の夏祭りです。毎年7月の第4土曜日・日曜日に開かれ、多くの島民と観光客で盛り上がります。今…
2019.07.29
「壱岐島」で初の参加型ライトアップイベント”かみあかりの夜”開催決定!
”神々の宿る島”と呼ばれる「壱岐島(いきのしま)」。日本最古の歴史書とされる古事記では、後に日本となる八つの島をつくったとされ、五番目に生まれたのが、ここ壱岐島です。島内には神社庁登録の神社が150社…
2019.07.03
“神々の宿る島” 長崎県「壱岐島」で御朱印めぐり旅♪
絶景を望むパワースポットがたくさんある「壱岐島(いきのしま)」。澄んだ空気の中に佇む神社はとても神秘的です。そんな神社を巡って、日頃の疲れをリフレッシュしてみてはいかがですか?ここでは、御朱印めぐりに…
2019.04.15
開催終了:『ゴールデンウィーク・スペシャル企画第2弾』 長崎県「壱岐島」御朱印巡り 半日バスツアー開催!
今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしの予定でしょうか。壱岐島で開催されるゴールデンウィーク・スペシャル企画第1弾の1泊2日ツアーに続き、半日バスツアーの開催も決定しました! ゴールデンウィーク中に…
2019.04.08
開催終了:『ゴールデンウィーク・スペシャル企画第1弾』 長崎県「壱岐島」御朱印巡り 改元記念ツアー開催!
4月30日出発で1泊2日「壱岐島神社巡り 改元記念ツアー」の開催が決定しました! 壱岐島は神社庁登録の神社が150社以上もあり、別名「神々の宿る島」をとも言われ、多くのパワースポットがあります。平成最…
2019.04.08
壱岐出身の新成人へ!延期になった『成人式』の代わりに『オンライン同窓会』開催
「20歳」という人生の節目で一生に一度の「成人式」。 旧友と再会し、お互いの近況を報告しあったり、これまで育ててくれた両親やお世話になった方へ感謝の気持ちを伝える大切な1日となるはずが、新型コロナウイ…
2021.01.05