SNS

I live with the island and stay with the island

SEARCH詳細検索

SEARCH

CLOSE

鹿児島

喜界島の観光におすすめのリンク集!グルメ・宿泊・アクティビティ・レンタルまで網羅!

2024.08.09

喜界島の観光におすすめのリンク集!グルメ・宿泊・アクティビティ・レンタルまで網羅!

※本ページはプロモーションが含まれています

鹿児島県奄美群島の北東部に浮かぶ「喜界島(きかいじま)」。サンゴ礁が隆起してできた島で、今でも年間約2mmずつ隆起している世界的に見てもめずらしい離島です。のどかな風景が広がり、奄美大島からはたったの20分で渡ることができる魅力満載の喜界島について、グルメや宿泊、海遊びや山遊びなどのアクティビティ、レンタカーや観光協会まで、観光情報のリンクをまとめています。喜界島への旅行をお考えの方は各リンク先の情報をぜひ確認してみてください。

#鹿児島県 離島 #喜界島 観光
アイキャッチ画像提供:PIXTA

喜界島の観光情報まとめリンク一覧

喜界島_百之台公園_190402

画像提供:PIXTA

喜界島ってどんなところ?穴場の離島でのんびりバカンス♪おすすめ観光スポット14選
美しい海にここでしか見られないめずらしい動植物や景色など豊かな自然が残っている喜界島。のんびりと過ごしたい方におすすめの穴場離島の見どころをご紹介しています。

喜界島への行き方

喜界島_空港_201113

画像提供:PIXTA

鹿児島県奄美群島に属する喜界島へ行くには、県外からの直行便が運航していないため鹿児島県本土または奄美大島を経由して飛行機またはフェリーを利用します。飛行機はJALグループのJAC(日本エアコミューター株式会社)、フェリーはマルエーフェリーA’Line(奄美海運株式会社)の運航となります。

・奄美大島~喜界島…飛行機 約20分/フェリー 約2時間
・鹿児島県本土~喜界島…約1時間15分/約11時間

全国各地から奄美大島への行き方については、下記をご覧ください。
県外から奄美大島への行き方。船と飛行機ではどちらがお得?

喜界島のおすすめ観光スポット一覧

喜界島_スギラビーチ_220622

画像提供:PIXTA

【スギラビーチ】白い砂浜と透き通る海!喜界空港近くで夕日も見える景勝地
長さ250mの真っ白な砂浜と透き通る海が魅力で、夕日や飛行機の離着陸を間近で見ることができる景勝地としても知られています。潮の干満に関係なく泳ぐことができ、SUPなどのマリンスポーツも盛んに行われています。

【ウリバマ】荒木・中里遊歩道と合わせて訪れたい水平線を望む休憩スポット
奄美群島国立公園に指定され、目の前に奄美大島や水平線を眺めることができ、運が良ければクジラを見ることもできます。歌手のC&Kさんやカサリンチュさんがテレビ撮影を行った場所でもあり、島民の憩いの場として親しまれています。

【手久津久集落のガジュマル巨木】高さ17mを越す喜界島の巨大ガジュマル
手久津久集落にある樹齢100年を超えると推測されている大きく迫力のあるガジュマルです。四阿や駐車場があり、島民の憩いの場となっています。

【小野津ビーチ】喜界島のファミリーにもぴったりなシャワー付き海水浴場
白い砂浜と青く透き通ったきれいな海が広がり、小さな子ども連れでの海水浴にもぴったりな海水浴場です。夜には星空を見渡すこともでき、四阿や駐車場、トイレ、シャワーなどもあります。

【サンゴの石垣】喜界島の阿伝集落に残る景観を眺めながらのんびりと散策
集落内のいたる所に貴重な文化遺産である「サンゴの石垣」があり、その景観は見どころです。

【七島鼻】景色と歴史を感じる喜界島の最高地点“ポイント211”
島の最高地点にあり、旧日本軍の通信施設が残っています。通称「ポイント211」と称され、現在ではパラグライダーの離陸場としても利用されています。

【百之台公園】喜界島から水平線や朝日を一望!島民も訪れる展望スポット
眼下にエメラルドグリーンに輝くサンゴ礁の海を一望できる絶景スポットで、国立公園や奄美十景の1つとして指定されています。

【ウフヤグチ鍾乳洞】喜界島の歴史に触れられる神秘的な空間
戦時中の歴史にも触れることができる鍾乳洞です。入り口には木のツルが垂れ下がっていて神秘的な空間を感じることができます。歴史を知りたい方はエコツアーガイド等にガイドをお願いするとより一層楽しむことができます。

【荒木・中里遊歩道】喜界島の自然に癒されるサンゴ礁や夕日とクジラスポット
2.5kmの歩道を歩きながら島の植物群落や夕日を眺めることができます。また、ホエールウォッチングのスポットでもあり、12月~3月にはクジラが大きなジャンプをする様子などを見ることができるかもしれません。

喜界島のおすすめホテル一覧

小さな島ですが、ビジネスホテルから民宿やゲストハウス、一棟貸しの宿まで幅広い選択肢の中から選ぶことができます。

・喜界町役場が紹介する宿泊施設一覧はこちら
喜界島・徳之島・沖永良部島のホテル・宿泊施設の予約はじゃらん

喜界島のおすすめアクティビティ一覧

喜界島ではダイビングをはじめ、SUPやシュノーケリング、カヤック、釣りなどのマリンアクティビティ、島民に町歩きをしながら話を聞けるシマあるきガイド、奄美群島エコツーリズム推進協議会が認定しているエコツアーガイドによる体験アクティビティを楽しむことができます。

喜界島観光物産協会が紹介するアクティビティ一覧はこちら

喜界島での交通手段とレンタカー・レンタサイクルについて

喜界島の1周を車だと1時間程度で回ることができますが、景色が良い高台などへ行く場合は坂道も多く、自転車だとハードな道のりです。観光する場合はレンタカーや電動アシスト付き自転車を利用すると良いでしょう。
レンタカーショップは複数ありますが、レンタサイクル・レンタルバイクの貸し出しを行っているのは基本的には下記の1店舗のみです。旅程が決まったら早めの予約がおすすめです。

レンタサイクルは「空港売店レンタバイク・レンタサイクル

喜界島のおすすめグルメ一覧

喜界島では奄美群島でのみ製造を許可されている黒糖焼酎をはじめ、奄美群島ならではの食事を楽しむことができます。
特に、ランチ営業をしている飲食店は限られているため事前に確認しておくと安心です。
ランチ営業をしている飲食店については喜界島観光物産協会の喜界島ナビで確認できます。

喜界島の観光協会・公共団体一覧

・喜界島観光物産協会「喜界島ナビ
喜界島観光物産協会が運営する喜界島の総合情報サイトです。観光地や宿泊施設だけでなく、特産品やアクティビティ、島内での交通情報なども掲載しています。それぞれのジャンル内でさらに細分化されているので、必要な情報を見つけやすいです。

・喜界町 公式サイトの観光・移住情報
喜界町役場公式サイト内の観光と移住に関する情報のページです。島内のイベント情報も確認できるので、ぜひチェックしてみてください。

まとめ

鹿児島県の穴場離島「喜界島」の観光について、こちらの記事では網羅的に情報リンクをまとめています。掲載情報の更新も随時するので、このページをブックマークして喜界島の情報を知りたいときはぜひ参考にしてみてください。素敵な島旅になりますように!

喜界島

鹿児島県大島郡喜界町

 

 

RELATED