SNS

I live with the island and stay with the island

SEARCH詳細検索

SEARCH

CLOSE

東京

御蔵島の魅力に触れる旅!ドルフィンスイムで織りなす特別な体験

2023.11.29

御蔵島の魅力に触れる旅!ドルフィンスイムで織りなす特別な体験

日本で野生のイルカと高確率で一緒に泳げる離島があるのをご存知でしょうか。それは、東京から南へ約200kmに浮かぶ御蔵島(みくらじま)。船の欠航率が高く、簡単には上陸させてくれない場所です。今回は実際に訪れた時のドルフィンスイムの様子と、実体験による注意点も多いので合わせてご紹介します。

#東京都 離島 #伊豆諸島 #御蔵島 観光スポット #御蔵島 グルメ
文章・画像提供:yuripon_sunflowerさん



御蔵島とは?

御蔵島_W04

東京から船で行ける伊豆諸島の1つの「御蔵島(みくらじま)」は、東京から南へ約200km、三宅島の南へ約18kmの位置に浮かぶ東京都に属する離島です。島の周囲は断崖絶壁のため平地はなく坂道ばかり。集落は徒歩15分程度で回ることができますが、少しきついです。
また、島の周辺には野生のミナミハンドウイルカが生息しているので、運が良ければ間近で一緒に泳げるドルフィンスイムが有名です。4月〜11月のシーズンには、高確率でかわいいイルカたちと一緒に泳げることも。

御蔵島への行き方

御蔵島_W04

御蔵島へは東京の竹芝客船ターミナルから大型客船 橘丸で行くことができます。
出港時間は22:30なので船内で1泊し、翌朝5:55に御蔵島へ到着します。乗船時間は約7時間30分、運賃は月によって変動がありますが8,450円です。

【注意点】
●御蔵島に行く大型客船 橘丸は、竹芝客船ターミナルを出港すると、三宅島→御蔵島→八丈島の順に寄港します。帰りは、八丈島→御蔵島→三宅島の順で寄港して東京へ戻ります。
しかし、御蔵島は港が1つで、島の周囲は断崖絶壁、入江もなく桟橋が海に伸びているだけなので海況に左右されやすく欠航する場合が多いです。御蔵島だけは基本的に条件付き出港になるため、もしかすると船が着岸できないかもしれませんが着岸できることを信じて船に乗らなければならないことも。同じ断崖絶壁の南大東島に行った時も同じような状況だったので、断崖絶壁の島へ船で行くには運も必要です。笑
御蔵島に着岸できなかった時は船から降りることができないため、そのまま八丈島へ向かうことになります。復路の便で無事に船が着岸できれば12:30着で御蔵島に上陸することができます。もし、それでも着岸できない場合は、そのまま前日の夜に出発した竹芝客船ターミナルまで戻ることに。条件付き出港で御蔵島に上陸できない時は、東京に戻って下船後に船の料金は返金してくれます。
ちなみに、東京愛らんどシャトルという各島々を周遊するヘリコプターが運航しているので、三宅島か八丈島で下船してヘリコプターで御蔵島へ行く手段もあります。復路の船が欠航してどうしても戻らないといけない時はヘリコプターを利用すれば帰ることができますが、座席が9席しかないため争奪戦になることも。日程に余裕を持って予定を立てることをおすすめします。
●御蔵島への日帰りは原則禁止されています。もし、往路の船が着岸できても復路の船が着岸できるとは限らないため日帰りはできません。
●御蔵島には宿が少ないので、船よりも先に宿を予約しましょう。当日ノープランで船に乗って御蔵島に着いても、その場で宿の確保は不可能です。予約はFAXか電話という宿が多く、ドルフィンスイムのシーズンになると予約が取りにくくなったり、抽選になる宿もあるので、希望の宿がいつから予約開始で、どの方法で予約をするのか確認しておく必要があります。
●ドルフィンスイムをしたい場合は、基本的に宿が行っているツアーに参加することになるので、宿の予約と同時にドルフィンスイムの予約をしておくのが良いです。小型の船でドルフィンスイムを行うので、早めの予約がおすすめです。
●島内での移動手段は、徒歩または宿の送迎車に乗せてもらうしかありません。レンタカー、バイクや自転車のレンタルはありません。
●島内の道は急勾配の坂道やカーブが多いです。そのため、事故防止で自転車の使用は禁止されています。もちろん自転車を持ち込んでも島内で乗ることはできません。島巡りにサイクリングをしようと考えている方は注意が必要です。
●御蔵島にはトレッキングができる山もありますが、ほとんどが観光案内所で紹介してもらったガイドさんの同行が必要です。慣れているからといって個人で山に入るのはやめましょう。

注意点が多いですが、御蔵島への島旅を満喫してもらうためです。船についての部分は私が訪れた時も判断するのに知っておいて良かったことなので、特に参考にしてもらえるとうれしいです。



ドルフィンスイムを満喫!

では、ここからは御蔵島を訪れたメインイベントのドルフィンスイムについて、実際に5月に訪れた時の滞在スケジュールをご紹介します。
私は、交友のある石垣島のショップ(2nd blueさん)の御蔵島遠征ツアーに参加しました。今回は3泊4日でドルフィンスイムを計5回、滞在中の可能な限りの時間をすべてドルフィンスイムに充てるという体力勝負のスケジュールです。個人で行くと水中カメラでイルカを撮ることはできますが、なかなかイルカと自分が一緒の画角に納まる写真を撮るのは難しいため、撮影もしてもらえるツアーということでお願いすることにしました。

【滞在予定スケジュール】
[1日目]
22:30 東京、竹芝客船ターミナル発の大型客船 橘丸に乗船
(船内泊)
[2日目]
6:00 御蔵島着
午前 ドルフィンスイム1回目
午後 ドルフィンスイム2回目
(御蔵島宿泊/昼・夕食付き)
[3日目]
午前 ドルフィンスイム3回目
午後 ドルフィンスイム4回目
(御蔵島宿泊/朝・昼・夕食付き)
[4日目]
午前 ドルフィンスイム5回目
12:40 御蔵島発
19:50 東京、竹芝客船ターミナル着
(朝食付き)

御蔵島_橘丸 船上_W04

今回私は金曜日の夜に出発だったので、ターミナルはとても混んでいて船内も乗客で溢れていました。出港するとデッキに出て東京の大都会の景色を船上から満喫!レインボーブリッジの下を通過する時は、これから島旅へ出るという気分を高めてくれます。
デッキではたくさんの乗客たちが集まって飲み会を始めていました。フリーのイスとテーブルが設置されていますが、すぐに埋まるので利用したい方は早めに確保を。
船内にはレストラン、自販機コーナー(軽食あり)、シャワールームがあるので御蔵島までの船旅は快適に過ごせます。

御蔵島_橘丸 船内_W04

客室は1番安い二等和室にしたので、みんなで雑魚寝です。二等和室は枕しかないため、100円で毛布を借りることができます。毛布を2枚借りて、1枚は下に敷く用、もう1枚は掛ける用として使う方が多かったです。
また、コンセントは少ないので譲り合って使いましょう。

翌朝6時、御蔵島に無事に到着して宿の送迎でまずは宿へ。
ちなみに、ツアーの前半日程の方々は朝便も昼便も御蔵島に船が着岸できず、そのまま東京へ戻ることになったようで、戻った日の夜にまた乗船して御蔵島へ来たとか。それを知っていた私たちは、御蔵島に予定通りに着けるのかハラハラしていました。また、御蔵島に上陸できても海況の影響でドルフィンスイムの船が出港しない場合もあるため、このような予定変更などがあるかもしれないことを理解した上で、少し長めに余裕を持って日程を組むことが必要だと思いました。

宿に着いても部屋にはまだ入ることができないので、共有スペースで朝食を食べてドルフィンスイムの準備をしていきます。島の商店は朝早くからは開いていないため、あらかじめ用意して持って行くのがおすすめです。
時間になると、宿でドルフィンスイムの説明を受けます。シュノーケルが初めての方でも使い方のレクチャーを受けて参加することができますが、足のつかない水中で船から降りて泳ぐためシュノーケルをある程度練習してからチャレンジするとよりドルフィンスイムを楽しめると思います。

御蔵島ではドルフィンスイムをする際のルールが定められています。野生のイルカたちを守るために必要なルールなので、みんなでルールを守ってドルフィンスイムを楽しみましょう。

【御蔵島のルール】
・イルカの食事や交尾、出産などの自然な行動を妨げない。
・小さい子供を連れた群れにはこちらから接近しない。
・水中で寄って来ないイルカのグループには再度エントリーしない。
・イルカに触らない。触ろうとしない。
・イルカに餌を与えない。
・スキューバダイビングでイルカに接近しない。
・ホイッスル、ダイビングコンピューターなど、人工音を発する器具は使用しない。
・水中カメラで撮影するときはフラッシュを使用しない。「自撮り棒」は水中に持ち込めません。

御蔵島_ドルフィンスイム_W04

いよいよ港へ移動してドルフィンスイムの船で出港。
イルカたちは御蔵島の周辺にいるため、イルカを探しながら航行します。イルカたちを見つけると、船長が海とイルカの状況を見ながら入水しても良いかを判断してくれます。そして、シュノーケル・マスク・フィンを付けて入水できる準備をし、船長が入水タイミングを指示してくれます。

御蔵島_ドルフィンスイム_W04

海に入ると奥の方から現れるイルカたちがかわいくて、とてもテンションが上がりました。憧れのイルカと至近距離で会えて一緒に泳げるのは夢のようでドキドキ。イルカは個体識別がされていて、名前も付いています。体の傷などで見分けるようですが、実際に見分けるのは難しかったです。親子イルカが現れ、お母さんイルカに子イルカが寄り添っている様子がとてもかわいかったです。

御蔵島_ドルフィンスイム_W04

また、塩対応の素通りする群れ、一緒に遊んでくれる群れなど、タイミングによって様々なので海に入ってもイルカがいなかったり遊んでくれない時はすぐに船に戻って次の機会に備えます。イルカたちは遊んでくれる時でも人間からしたらとても泳ぐのが早く、私は全力でバタ足をしてもなかなか追いつけず…。そして、一緒に泳ぐために潜水もするので、常にマラソンの後のように息が切れていました。
この移動と入水を繰り返しながらイルカたちと泳ぎます。1日に入水できるのはイルカに会えても会えなくても8回までと決まっていて、8回すべて入水して港へ戻るか、時間が来て港へ戻るかのどちらかです。

御蔵島_ドルフィンスイム_W04

何度も潜って念願のイルカとのショットをゲット!!
御蔵島を何度も訪れてドルフィンスイムに慣れている方は、イルカの群れの一員のように優雅にイルカたちと戯れていました。

午前のツアーを終えると一旦宿に戻ってシャワーを浴びて昼食。午後のツアーに備えます。

御蔵島_ふくまる商店_W04

午前と午後のツアーの間は少し時間が空くので、この時間を利用してふくまる商店にお土産選びとジェラートを食べに行きました。島ならではのフレーバーのジェラートはおいしかったです!御蔵島Tシャツがたくさんあるので、お土産選びにも楽しいお店でした。

御蔵島_camburi_W04

島内には飲食店が少なく、ランチを食べられるお店も少ないため宿で用意してもらうか、お弁当を予約しておくと安心です。別日には居酒屋camburiのカレーを予約して、みんなで小さな公園で食べました。島でおいしいカレーを食べられたのはうれしかったです。

御蔵島_西川商店_W04

また、食料品などを売っている商店が2件ありますが、営業時間は短いので注意が必要です。
西川商店の営業時間は8時頃〜18時頃、13時〜15時は休憩かも。アバウトな感じが島らしくて好きです。笑 ここの壁画がかわいくて、飼われている猫ちゃんもかわいかったです。御蔵島Tシャツを着て壁画の前で写真を撮りたくなります。
丸一商店の営業時間は8時半〜18時。御蔵島Tシャツも売っていて、個人的にはここのTシャツが1番かわいかったです。

では、午後のツアーに出発!午前と同じように準備をしてイルカたちと泳ぎます。ドルフィンスイムは体力をものすごく使いますが、何度入っても幸せでずっとニヤニヤしていました。

御蔵島_W04

午後のツアーも終わり、宿で夕食を食べてから夕日を見に行きました。島に来ると必ず夕日を見たくなるのですが、今日も1日いい日だったなと振り返ることができます。

御蔵島_稲根神社_W04

午後の空いた時間には少し集落を散策して、稲根神社に行って御朱印もいただきました。御朱印をいただける時間は限られているので、訪れる際は事前に神社へ連絡をしておくと良いですよ。

御蔵島_御蔵島村役場 ポスト_W04

集落の上には御蔵島村役場があり、前にはかわいいイルカのポストが設置されていました。御蔵島を訪れた記念に、ついつい手紙を出したくなりますね。

御蔵島_橘丸 船上_W04

帰る日の午前もドルフィンスイムをする予定でしたが、台風の影響で船が運航しない可能性があり、前日からみんなでめちゃくちゃ悩んだ結果、午前のドルフィンスイムをキャンセルして朝便の船に乗る選択をしました。朝便は着岸できたので無事に乗船。写真で見ても海が荒れているのが分かりますね。
ちなみに、乗船する予定だった昼便は着岸できなかったため欠航となったようです。予定を変更した結果、無事に竹芝まで戻ることができて安心しました。朝便は6:00発なので19:40着の竹芝まではほぼ1日中船に乗っていることになります。1つの選択次第では、延泊をするのかヘリコプターを急いで予約をするのか、また違った結果になっていたことでしょう。



御蔵島を訪れて…

実は2年前に御蔵島へ行こうと計画をしていましたが、台風で断念していました。今回はやっと御蔵島に行けて、4回もドルフィンスイムができて本当に幸せでした。船が無事に着岸するのか危うかったことでさえも、なんだか島旅っぽくて良いですね。イルカたちとの写真もたくさん撮ってもらえて最高の思い出に。2nd blueのみかさん、ありがとうございました。
イルカと泳いでみたい人はたくさんいると思います。この記事に書いている注意点や私の実体験を参考に、ぜひ御蔵島へ行ってみてください。私も御蔵島に何度も通って、イルカたちの群れに混ざって泳げるように頑張ります!!

RELATED