SNS

I live with the island and stay with the island

SEARCH詳細検索

SEARCH

CLOSE

北海道

【島留学の募集情報】北海道礼文町:「最北れぶん留学」生徒募集中!

2019.11.13

【島留学の募集情報】北海道礼文町:「最北れぶん留学」生徒募集中!

日本の最北端に位置する「礼文島(れぶんとう)」。北海道では稀にみる澄んだブルーの海を有した、人口約2,500人の小さな島には、奇跡的な自然が今なお存在し、太古からの遺跡が数多く残されています。そんな自然と島民が寄り添うように育んできた、豊かな時間が流れている礼文島にある礼文高校では、2020年度より全国からの入学生を募集しています。自分らしい未来を、「最北れぶん留学」で見つけてみませんか。

「最北れぶん留学」とは?

礼文島_島留学

礼文島ならではの学び。

それは島の自然、文化、産業すべてが学生にとっての学びの糧であること。

ほかの環境では咲くことができない小さな花々にも目を向け、太古の人々の遺跡にそっと近づいてみる。

海の恵みを生活の場に送り出すまでを、実体験を通して学ぶ。

地に足を付けた知識をじっくり蓄え、感性を磨き、これからの世界に旅立つ力を育めるよう、島全体が応援します。

卒業する頃には、きっと一人ひとりが礼文島の専門家。
自分らしい未来を、最北れぶん留学で見つけてみませんか。

海の向こうには 新しい世界が待っている。___

「最北れぶん留学」の就学支援制度

礼文島_島留学

新しい出会い、新しい学び、新しい環境には不安や負担がつきものです。礼文高校では学生のみならず保護者の方々も安心できる支援制度を豊富に設けることで、不安や負担を減らし、充実した3年間を過ごせるようサポートします。

れぶん留学生のための学生寮

礼文島ならではの環境を活かした新学生寮が、2019年に新設されます。青く広がる海が見下ろせる立地で、寮生とのコミュニケーションを図るスペースも設けられています。食事は朝と夜の2食付きで、大浴場も完備。月額30,000円で入寮することができ、昼食やバス代なども助成され、心身ともに安心して勉学に励む環境が整っています。近くに総合体育館、緑ヶ丘公園があるので、休日には友達と運動して汗を流す楽しみも。仲間とともに、かけがえのない3年間をここで過ごしてみませんか。

バス運賃助成

島内を行き来するのに、移動には欠かせない公共交通機関のバス。礼文高校に通学する生徒には1カ月の定期券運賃3,000円を控除した額が助成されます。風雨、風雪を心配することなく通学できる環境です。
例)
1ヵ月の定期券が8,500円の場合、5,500円を助成、学生のご負担は3,000円。
1ヵ月の定期券が10,000円の場合、7,000円を助成、学生のご負担は3,000円。

昼食費助成

昼食費1食分の半額(約300円程度)程度の助成を行う予定です(夏・冬休みを除く)。親元から離れても、食をおろそかにしない学生のためのサポートをしっかりと用意しています。

資格取得費助成

学習意欲の高い学生や資格試験に積極的な学生には、様々な資格(※) 取得のための助成金が設けられています。町内で受験することのできない検定試験を町外で受ける場合は、フェリー往復交通費の全額、陸路の交通費や宿泊費も一部助成されます。少人数制、集中して学べる静かな環境を活かし、多くの資格を取得することが可能です。

日本漢字能力検定、数学検定、ビジネス文書実務検定、全商情報処理検定、実用英語技能検定、危険物取扱者、
硬筆毛筆検定、ニュース時事能力検定、全商簿記実務検定、日商簿記検定、介護職員初任者研修、小型船舶免許2級
※礼文高等学校が推奨している検定試験等で礼文高等学校長が受験の必要があると認めた資格

帰省交通費助成

生徒が帰省する際にかかる往復交通費の半分を礼文町が助成(上限50,000円)します。年4回まで利用可能で、帰省にかかる負担も軽減。春・夏・秋・冬の長期休暇ごとに帰省することができるので、安心して通うことができます。

保護者来島交通費助成

子どもがどのような環境で学んでいるのかは、ご家族にとっても重要な問題です。そのため、町外に住む保護者来島の往復交通費の半分を礼文町が助成(上限50,000円)しています。年2回まで利用が可能で、生徒の成長を現地で見ることができます。

礼文高校について

礼文島_島留学

礼文高校の校訓のひとつである「進取」。自分から進んで物事をする、その姿勢をカリキュラムに色濃く取り入れています。

礼文町主催の海外交流事業では、カリフォルニア州に2週間程度のホームステイや現地での交流を行い、さまざまな国際体験をします。また、礼文島の豊な自然環境を活かした「高山植物」や「食文化」等について学びます。全校ボランティア活動も積極的に行っており、地域の人々との交流活動も積極的に行っています。

礼文島_島留学

校訓 誠実・進取

学校教育目標
自ら学び、創造する生徒を育てる
自ら考え、実践する生徒を育てる
自ら鍛え、思いやりのある生徒を育てる

重点目標
やる気を起こさせる学習指導
やるべきはやらせる生徒指導
やりがいを求めて挑戦させる進路指導

 

 

お問い合わせ

礼文町教育委員会 高校支援室
〒097-1201 北海道礼文郡礼文町大字香深村字ワウシ958番地4
礼文町町民活動総合センター「ピスカ21」
TEL 0163-86-2119 FAX 0163-86-1790
公式ホームページ

北海道礼文高等学校
〒097-1111 北海道礼文郡礼文町大字船泊村字ヲチカフナイ27番地
TEL 0163-87-2358
公式ホームページ

 

 

情報提供・画像提供:礼文町教育委員会 高校支援室

#島留学 #離島暮らし #離島活性化 #礼文ブルー #花の浮島

 

RELATED