熊本
「天草キャンプ」で思い出を!おすすめキャンプ場3選
大小120もの島々からなり、海に囲まれた自然豊かな諸島の「天草(あまくさ)」。1年を通して海の幸や山の幸も豊富にあり、世界文化遺産に登録もされた歴史的にも有名な島です。そんな天草で、キャンプを楽しみませんか?ここでは、天草のおすすめキャンプ場をご紹介します!
天草諸島について

画像提供:PIXTA
九州西部の熊本県と鹿児島県にまたがる諸島で、天草上島(かみしま)と天草下島(しもしま)を主島としています。熊本市から車で約2時間で、九州本土とは5つの橋で繋がっています。かつては南蛮文化やキリシタン文化が伝わり、歴史的にも有名な場所です。海水浴やイルカウォッチングなど観光地も多いため、年間多くの観光客が訪れています。
天草のおすすめキャンプ場
天草にはたくさんのキャンプ場があります。どこに行けばいいのか?どんな施設があるのか?と悩みますよね。そんな方に向けて、天草のおすすめキャンプ場をご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。
海水浴場に隣接!「藍の岬キャンプ村」
View this post on Instagram
日本の快水浴場100選に選ばれた、白鶴浜海水浴場(しらつるはまかいすいよくじょう)前のキャンプ場です。約1.3㎞にも広がる白浜のビーチは、透明度も抜群でサーフィンやジェットスキーも満喫できます。海まで歩いて行けるキャンプ場なので、海で思いっきり遊んだ後にキャンプを楽しむのがおすすめです。
藍の岬キャンプ村(SUNSET CAFE キャンプ場)
熊本県天草市天草町高浜北897-1
0969-42-1111(天草市天草支所産業建設課)または0969-42-0407(管理棟(期間中に限る))
定休日:年末年始(1/1~1/3及び12/29~12/31)
熊本市から車で(天草下島横断道路経由)約2時間50分
ファミリーでも安心!「福連木子守唄公園オートキャンプ場」
View this post on Instagram
山間に静かに佇み、公園に併設されたキャンプ場。芝生が広がり、遊具施設もあるので一日中子どもが思いっきり遊べて安心です。オートキャンプエリアとフリーテントエリアに区画された、天草初の本格オートキャンプ場も整備されているので、週末のゆったりキャンプがおすすめです。
福連木子守唄公園オートキャンプ場
熊本県天草市天草町福連木3182-1
0969-32-6793(天草市役所農林整備課)または0969-45-0852(管理棟(期間中に限る))
期間:4~10月
熊本市から車で(下田横断道路経由)約2時間20分
これぞキャンプの醍醐味!「黒崎キャンプ場」
View this post on Instagram
遠浅の海に白い砂浜が約200mも広がる黒崎海水浴場があるので、磯遊びができます。夜にはバーベキューやキャンプファイヤーでキャンプの醍醐味も味わえます。利用は無料ですが貸出用具はないので、準備をして行きましょう。
黒崎キャンプ場
熊本県天草市五和町御領
0969-32-1111(天草市五和支所まちづくり推進課)
期間:要問合せ
熊本市から車で約2時間20分
注意事項:キャンプファイヤーを行う際は事前に消防署にご連絡ください。(天草広域連合中央消防署五和分署0969-33-0119)
最後に
天草のキャンプ場を厳選してご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。ゆったりと家族とでも良し!わいわいと友達とでも良し!しっとりとおひとり様でも良し!それぞれのキャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか。
#キャンパー #ソロキャンプ #アウトドア #テント #宿泊