宮古諸島
宮古島のおすすめビーチ15選!“宮古ブルー”と周辺離島の海を満喫♪
海中の透明度が高いことで知られている「宮古島(みやこじま)」。ダイビング好きや、絶景を楽しみたいなら沖縄の中でも宮古島が断然おすすめ!宮古島の海は“宮古ブルー”と呼ばれ、誰もが魅入ってしまうほど美しく、まるで宝石のように青い海です。そんな宮古島にある数々のビーチの中から、特におすすめの魅力的なビーチをご紹介します。また、宮古島と橋で繋がる伊良部島、来間島、池間島の宮古島周辺離島のおすすめビーチも合わせてご紹介します。
#宮古島 ビーチ #ビーチ巡り #宮古島 アクティビティ
アイキャッチ画像提供:PIXTA
2019年3月12日現在の記事
2021年6月1日再編集
Contents
宮古島はこんなところ!
沖縄本島から南西約290kmにある「宮古島(みやこじま)」は、透明度が抜群の海に囲まれた美しい島です。世界中から海好きのダイバーが訪れる人気の観光地としても知られています。年間を通して暖かい気候で平均気温は23.3℃。沖縄本島の那覇空港から約50分で、羽田空港や関西空港からも直行便があるのでアクセスがとても便利です。
宮古島のおすすめビーチ
砂山(すなやま)ビーチ
宮古島の魅力と美しい景色を撮るなら、「砂山ビーチ」をおすすめします。宮古島市街地から北方面に約4kmの位置にあり、およそ70mの砂浜が広がっています。アーチ型の天然岩でできたトンネルはサンゴが隆起したものだそうです。青い海と透き通った白い砂が人気で、夕日も格別です。
砂山ビーチ
沖縄県宮古島市字荷川取705
アクセス:平良港から車で約15分
吉野海岸(よしのかいがん)
珊瑚礁がすぐそこに見えるビーチとしても有名な「吉野海岸」。有名なシュノーケリングスポットのひとつです。砂浜がおよそ500m広がり、海の中を進めばたくさんの珊瑚礁が生息しています。見え隠れする熱帯魚が愛らしく、シュノーケリング好きな方には特におすすめのビーチです。
吉野海岸
沖縄県宮古島市城辺字保良
宮古空港から車で約35分
与那覇前浜(よなはまえはま)
東洋一美しいといわれる「与那覇前浜」は、前浜ビーチと言われることもあり、島の南側にある来間島(くりまじま)の近くに位置します。白い砂浜が約7kmも続き、海と砂のコントラストが美しいビーチとして有名です。マリンスポーツも充実しているので、レジャーを楽しみに観光客が多く訪れます。
与那覇前浜
沖縄県宮古島市下地字与那覇1199
宮古空港から車で約15分
パイナガマ
市街地からわずか徒歩5分の「パイナガマビーチ」は、宮古島市民にも親しまれる人気のビーチです。穏やかなエメラルドグリーンの波と白い砂浜が広がる景色は美しいです。ビーチ沿いには遊歩道があるので、ビーチサンダルがない方でも気軽に散歩できるのもおすすめです。
パイナガマ
沖縄県宮古島市下里
平良港から徒歩で約15分
保良泉(ぼらがー)ビーチ
珊瑚や熱帯魚をすぐ近くで見られ、シュノーケリングも楽しめる「保良泉ビーチ」。水深が浅いので泳ぐというよりは、水中に浮かんでリラックスするのもいいでしょう。鍾乳洞にカヤックを使って行く探検ツアーの受付があるので、ご興味のある方はぜひ。
保良泉ビーチ
沖縄県宮古島市城辺保良1139-1
宮古空港から車で約25分
平瀬尾神崎(びっせおがんざき)ビーチ
この投稿をInstagramで見る
観光ガイドブックなどにはほとんど載らず、観光客も少ない秘境ビーチとも言える「平瀬尾神崎ビーチ」。観光化されていないためビーチには漂流物もありますが、海の透明度は高いので、のんびりとビーチで過ごすにはおすすめです。
平瀬尾神崎ビーチ
沖縄県宮古島市平良西原
宮古空港から車で約20分
新城海岸(あらぐすくかいがん)
シュノーケリングにぴったりのきれいなビーチ「新城海岸」。ビーチ沿いのマリンショップではフィンやマスクなどをレンタルすることができるため、初心者の方でも気軽にシュノーケリングを楽しめますよ。運が良ければウミガメに出会えるかも。駐車場や更衣室、トイレなどの設備もあるので安心です。
新城海岸
沖縄県宮古島市城辺字新城
宮古空港から車で約25分
シギラビーチ
宮古島南部に位置する公共ビーチの「シギラビーチ」。シュノーケルをする際のライフジャケットなどをレンタルすることができ、設備が整っているのでファミリーでも安心して楽しむことができます。ウミガメが産卵するビーチとしても有名で、運が良ければウミガメと遭遇することもありますよ。
シギラビーチ
沖縄県宮古島市上野新里
宮古空港から車で約15分
伊良部島のおすすめビーチ
佐和田の浜(さわだのはま)
伊良部島の北西部にある「佐和田の浜」は、『日本の渚100選(環境省)』に選ばれたビーチで、沖縄県内では久米島のイーフビーチ、伊是名島の二見ヶ浦海岸、伊良部島の佐和田の浜の3つしかありません。遠浅のビーチの沖には巨岩が点在していることが特徴的で、珍しい景色が見られることでも人気のビーチです。
佐和田の浜
沖縄県宮古島市伊良部佐和田1725
宮古空港から車で約40分
渡口の浜(とぐちのはま)
白く美しい砂浜が約800mも続き、透明度も高いため伊良部島では佐和田の浜に劣らず人気のビーチ「渡口の浜」。佐和田の浜は遠浅なので海水浴を楽しむには渡口の浜の方がおすすめですよ。晴れた日の対岸には、宮古島の景色を望むことができるのも魅力の一つです。
渡口の浜
沖縄県宮古島市伊良部
宮古空港から車で約30分
来間島のおすすめビーチ
ムスヌン浜
来間島にある小さなビーチ「ムスヌン浜」は、海流も早く、海底にはサンゴなどがあるため、海水浴には適さないのですが、透明度は高く美しいビーチです。観光客も少ないため、のんびりと島時間を楽しみたいという方にはおすすめですよ。
ムスヌン浜
沖縄県宮古島市下地来間
宮古空港から車で約20分
長間浜
来間島にある「長間浜」は、シャワーやトイレの設備もなく観光客向けのビーチとはあまり言えませんが、美しい夕日を見られるビーチとしておすすめです。観光客も比較的に少ないため、ゆっくりと夕日や星空を鑑賞するにはおすすめですよ。
長間浜
沖縄県宮古島市下地字来間484-1
宮古空港から車で約20分
池間島のおすすめビーチ
お浜ビーチ
池間大橋を渡ってすぐにある観光客にも人気の「お浜ビーチ」。遠浅のためシュノーケリングや海水浴には向いていないのですが、透明度が高い“池間ブルー”の海と池間大橋を眺められるのでおすすめですよ。ビーチのすぐそばにある土産屋や食堂があるので、ドライブ中の散歩スポットとしても便利です。
お浜ビーチ
沖縄県宮古島市平良字池間1165-5
宮古空港から車で約30分
カギンミビダ
池間島の北部にある「カギンミビダ」は、高さ約4mの崖にかけられたロープを降りると美しいビーチが広がっています。トイレやシャワーの設備はなく、ビーチまでは獣道と崖を下るため、小さな子どもや年配の方にはあまりおすすめすることができません。公共の海水浴場ではないので、あくまで景色を楽しんでくださいね。
カギンミビダ
沖縄県宮古島市平良池間
宮古空港から車で約40分
八重干瀬(やびじ)
池間島の北東沖にある日本最大級のサンゴ礁群「八重干瀬」。2013年には天然記念物に認定され、シュノーケリングや体験ダイビングのツアーに参加するマリンアクティビティが人気です。船でしか行くことのできないスポットなので、八重干瀬を楽しみたい方はぜひクルーズツアーに申し込みをしてくださいね。
八重干瀬
沖縄県宮古島市平良池間
宮古島のビーチはいかがでしたか?
宮古島とその周辺離島には天然のビーチから観光客向けに整備されたビーチまで、様々な特徴のあるビーチがたくさんあり、マリンアクティビティを楽しめます。ただし、ライフセーバーが常駐しているビーチは少なく、海水浴を楽しむ際には自己責任となります。安全に安心して海水浴を楽しむのであれば、観光客が比較的に多いビーチを選ぶことをおすすめします。観光客がいないビーチではのんびりと景色を鑑賞して、ゴミなどは必ず持ち帰るようにしてくださいね。
白い砂とエメラルドグリーンが特徴のビーチは、日常の多忙な時間を忘れて、自然とともにゆっくりと流れる時間を満喫することができます。島内のビーチを巡ってみるのも楽しいですね。そんな宮古島で、美しいビーチに癒されてみませんか?