静岡
初島を楽しむ5つの定番観光!首都圏から一番近いリゾートアイランドで楽しもう♪
首都圏に近い島として有名な「初島(はつしま)」。東京から約2時間で行くことができるリゾートアイランドで、伊豆半島東部の相模湾に浮かぶ島です。そんな初島の魅力をたっぷりご紹介します!気軽に行くことができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
#静岡 離島 #首都圏 離島 #首都圏 リゾート
アイキャッチ画像:PIXTA
2019年4月8日現在の記事
2021年6月16日編集
Contents
初島ってどんなところ?
![初島_全景](https://ritoful.com/wp-content/uploads/2019/04/36e09435113e731f6abf16890f560dba.jpg)
画像提供:PIXTA
静岡県熱海市の沖合約10kmに浮かぶ「初島」は、熱海港から定期船で約30分の場所にあり、首都圏から一番近い島とされています。海水の浸食と海底の隆起によってできた島と言われ、1周わずか4kmの静岡県唯一の有人島です。豊かな自然が残る島内には、四季を通じて色とりどりの花が咲き、透明度が高く澄んだ海には、たくさんの魚たちが生息しています。
1.島の魅力を味わえる複合施設「PICA初島」
リゾート気分♪「アジアンガーデン R-Asia」
![初島_アジアンガーデン R-Asia](https://ritoful.com/wp-content/uploads/2019/04/3c553771ada38a2aa77b5296ddeaa587.jpg)
画像提供:PIXTA
リゾート気分をたっぷり味わうことができる「アジアンガーデン R-Asia」では、都会では味わえない青く広い空と緑の芝生の上で、カフェのトロピカルドリンクや南国フルーツのスイーツ、アジア料理が味わえます。ハンモックに揺られて、リゾート気分を満喫できますよ。おしゃれな島雑貨のお店でお買い物も楽しみましょう。
自然体験型アドベンチャー「SARUTOBI(サルトビ)」
View this post on Instagram
専用のハーネスを着用して、ロープを渡ったり樹の上を渡っていくヨーロッパで人気の自然体験施設「SARUTOBI(サルトビ)」は、難易度別にコースがあるので、お子様からシニアまで楽しめます。約30分から1時間の移動中は、冒険気分をたっぷり味わえますよ。
水平線を眺めながら「島の湯」でリフレッシュ
![](https://ritoful.com/wp-content/uploads/2019/04/プレゼンテーション2.jpg)
参照:PICA初島
遊び疲れた身体は「島の湯」の露天風呂でリフレッシュしましょう。海岸線ぎりぎりに建っているので、露天風呂から見える水平線を眺めながら、ゆったりと浸かることができます。水平線に沈む夕日も絶景ですよ。
2.カップルや女子旅にぴったりのリゾートホテル
この投稿をInstagramで見る
初島で唯一のリゾートホテル「グランドエクシブ初島クラブ」ではプールやビリヤード、セグウェイ、テニスなど様々なアクティビティを楽しむことができ、カップルや女子旅にはおすすめのリゾートホテルです。
レストランも充実しているので休憩やお食事、バーなど、ホテル内で一日中過ごすこともできますよ。
3.食堂街で海の幸を楽しもう
この投稿をInstagramで見る
初島港付近には島の漁師が営む風情のある食堂が並んでいます。どちらの食堂でも新鮮なお刺身などを味わえ、中でもぜひ食べていただきたいのが「活イカ」。その日の漁で獲れた新鮮なままをお店で提供しているため数に限りがあることもありますが、見つけたらぜひ注文をしてみてくださいね。鮮度抜群の透明な「活イカ」は、それだけを目当てに行く価値もありますよ。
4.島と言えばマリンアクティビティ
![初島_ダイビング](https://ritoful.com/wp-content/uploads/2019/04/394eeac9aa774cf0349f3b25945493ca.jpg)
画像提供:PIXTA
透明度の高い澄んだ初島の海では、シュノーケルやダイビングなどのマリンアクティビティが人気です。南から流れ着く黒潮と豊富なプランクトンが豊かな海を作り出し、たくさんの魚が集まる楽園となっています。
5.初島灯台からの絶景
![初島_初島灯台](https://ritoful.com/wp-content/uploads/2019/04/cf13c1dda3a58c670c9820d342222270.jpg)
画像提供:PIXTA
昭和34年(1959年)に建てられた「初島灯台」は、平成19年(2007年)に日本唯一の外側に螺旋階段が付いた灯台としてリニューアルされました。螺旋階段は実際に登ることができ、晴れた日には伊豆大島や房総半島まで見渡せる絶景を楽しめますよ。
初島までの行き方
![初島への行き方](https://ritoful.com/wp-content/uploads/2019/04/98da1d6f5ff09fd57cb129feee2bb682.jpg)
りとふる編集部
熱海港から初島までは、定期船で約30分で渡ることができます。
東京から熱海港まで
【車でのアクセス】東京IC 東名高速道路(約30分)→厚木IC→小田原厚木道路・真鶴新道・熱海ビーチライン・国道135号経由(約60分)
【電車でのアクセス】東京駅 新幹線ひかり(約37分)→JR熱海駅→タクシー(約10分)または路線バス(約15分)
さあ、初島に行こう!
![初島_入口](https://ritoful.com/wp-content/uploads/2019/04/84deda6bf7b0d8d4ead5fe46bc9c2a24.jpg)
画像提供:PIXTA
いかがでしたか?首都圏からも近いため気軽に行くことができる初島は、魅力的な島ですね。リゾート感を楽しめ、島ならではのゆったりとした時間を感じながら、日々の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。ぜひ、初島で素敵な時間を過ごしてみてくださいね。