マリアナからのお年玉企画「#冬バカンスなら、マリアナへ。」SNSキャンペーン
マリアナ政府観光局(MVA)は、2025年1月15日(水)より、抽選でサイパン島のホテルペア宿泊券が当たる「#冬バカンスなら、マリアナへ。」キャンペーンをスタートします。本キャンペーンの対象となるホテ…
2025.01.15
淡路島・西海岸エリアに自然体験型ミュージアム「AWAJI EARTH MUSEUM」2025年3月オープン
神姫バス株式会社は、2025年3月20日(木)、淡路島西海岸エリア自然体験型ミュージアム「AWAJI EARTH MUSEUM(アワジ アース ミュージアム)」をオープンします。 カフェやショップなど…
2025.01.10
おトクに車で佐渡旅行「早春さどまるキャンペ~ン♪マイカーで佐渡へ!さ~ど~ぞ!」
佐渡市では、佐渡汽船株式会社、一般社団法人佐渡観光交流機構と連携し、3月の新潟港・直江津港発カーフェリーの乗用車航送運賃を往復9,800円でご利用いただけるキャンペーンを実施します。 佐渡アイランドサ…
2025.01.10
鳥羽市の答志島を観光!パンを片手に島をめぐる
三重県鳥羽市沖に浮かぶ答志島(とうしじま)をご存知ですか。今回は島に唯一あるパン屋を目的に答志島観光を計画してみました。 答志島へは鳥羽マリンターミナルからの定期船で向かいます。今回は鳥羽マリンターミ…
2025.01.09
壱岐島の風景と食文化を探求するフレンチレストラン「彼は誰(かわたれ)」2025年3月オープン
「壱岐島の新しい価値を創造する」をミッションに壱岐島を拠点に活動する建築設計事務所 LIGHTHOUSE設計株式会社は、壱岐の食の魅力をさらに引き出すフレンチレストラン『彼は誰(かわたれ)』を2025…
2025.01.08
【りとふる離島アワード2024】離島専門メディアが国内外の離島から選出
国内外の離島情報を扱う離島専門メディア「りとふる」は、2024年に注目され話題となった離島を称える「りとふる離島アワード2024」を決定しました。 離島専門メディアを運営している独自の視点で、国内外の…
2024.12.27
ペットと泊まれる宿泊施設「THE 離泊 壱岐 風の御宿」2025年1月オープン
株式会社りとまるは、壱岐島に新たな宿泊施設「THE 離泊 壱岐 風の御宿」を2024年12月26日(木)にプレオープンいたします。 本施設は、壱岐島初(※)となる全てのペットと一緒に宿泊できる施設で、…
2024.12.25
冬の香港をお得に楽しむキャンペーン開催中
香港では、2024年12月から2025年1月にかけて、街中がクリスマスイルミネーションや旧正月の飾りで彩られ、煌びやかな光につつまれます。香港政府観光局は、光に彩られた美しい香港の冬をより多くの方にお…
2024.12.24
沖縄・古宇利島の全室オーシャンビュー「プライベートプールヴィラ古宇利 The Sweet」リブランドオープン
株式会社HAMIRU(以下「HAMIRU」)は、豊かな自然と透明度の高い青い海に囲まれた沖縄県古宇利島に位置する2棟のプライベートプール付きヴィラをリブランドオープンいたします。 ●施設の特長 プライ…
2024.12.23
世界自然遺産の島に発酵温熱木浴が楽しめる環境循環型オーガニックガーデン「BIO YARD®︎徳之島」オープン
Flavor株式会社は、徳之島のカフェOhana内に『BIO YARD®︎徳之島』をオープンいたしました。 「ウェルネスリトリート × 循環する自然世界」をコンセプトに展開する「BIO YARD®︎」…
2024.12.19
全室スイート・オーシャンビューのリゾート型ホテル「BATONSUITE 沖縄古宇利島」2025年3月開業
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社は、新たなホテルブランド「BATON SUITE(バトンスイート)」を立ち上げ、リゾート型ホテル事業に参入します。一号店として2025年3月…
2024.12.18
未経験OK!八丈島空港のスタッフ募集!初めての島暮らしにも心強い職場環境
羽田空港から1時間弱で訪れることができる八丈島(はちじょうじま)。玄関口である八丈島空港の管理運営を行っている八丈島空港ターミナルビル株式会社では、航空地上取扱業務または空港管理業務に従事する従業員を…
2024.12.17
ビクトリア・ハーバーを舞台に2025年を迫力満点の花火で迎えるカウントダウンイベント開催
香港のビクトリア・ハーバーでは、カラフルで華やかな花火が打ち上げられ新年を祝うカウントダウンイベントが2024年12月31日(火)に開催されます。この毎年恒例のイベントは、地元の人々や観光客を魅了し、…
2024.12.17
日本最後の秘境・トカラ列島で「釣り&ワーケーション」モニターツアーの参加者募集
十島村役場は、「日本最後の秘境」と呼ばれる鹿児島県・トカラ列島の悪石島で、島暮らし体験施設を利用した無料のワーケーションモニターツアーの参加者を募集しています。 悪石島でのワーケーションは4泊5日、往…
2024.12.12
台湾桃園国際空港はアジアのエアハブ!日本からの直行便やフードコートまでご紹介
※本ページはプロモーションが含まれています 海外旅行先としても人気の台湾ですが、実際に行ったことはありますか?台湾は日本列島の南西に位置する島国で、日本各地から直行便で行くことができるため比較的行きや…
2024.12.09
福岡市最北端の小呂島とは?日帰り推奨の漁師町に残る魅力と行き方
福岡市西区に位置する小呂島(おろのしま)をご存知でしょうか。玄界灘に浮かぶ小さな島へは、姪浜港から約65分で渡ることができます。目立った観光スポットがあるわけではないですが、地元の方々と島猫の暮らしが…
2024.12.06
タヒチの島々からのギフトが30名様に当たる「トロピカル・クリスマスギフトキャンペーン」
フランス領ポリネシアに浮かぶ大小118の島々の観光促進を展開するタヒチ観光局は、2024年12月3日(火)から12月13日(金)12:00まで、タヒチ観光局公式Instagramアカウント(@tahi…
2024.12.03
往復ペア航空券・ペア宿泊券が当たる!?「グアムウェディングをシェアしよう!インスタグラムキャンペーン」
グアム政府観光局は、グアムウェディングの魅力をさらに多くの方々に知っていただくことを目的に、2024年12月1日(日)から「グアムウェディングをシェアしよう!インスタグラムキャンペーン」を開始いたしま…
2024.11.29
国境離島の課外授業イベント「知る!学ぶ!体験する!沖ノ鳥島・南鳥島 MUSEUM」開催
遠く離れた沖ノ鳥島(おきのとりしま)、南鳥島(みなみとりしま)を楽しみながら学べる。小島よしおさんと学ぶ、国境離島の課外授業イベント! トークイベント、ワークショップ、スタンプラリー、国境離島VR体験…
2024.11.28
島旅のオトモにISLANDER PASSPORT!離島旅行の記録をカタチに残す
この度、りとふるはさらなる離島の関係人口創出に向け、島旅の思い出を形に残すことができる「アイランダーパスポート《ISLANDER PASSPORT》」を発売します。 アイランダーパスポートをきっかけの…
2024.11.27