離島移住をジャンル別に徹底比較!あなたに最適な離島を見つけよう
日本国内には400以上もの有人島があり、世界中には数万にも上る離島があります。ひとえに「離島移住」と言っても、その特色はさまざまです。観光資源に恵まれた離島や、都市とのアクセスに恵まれた離島、橋で陸続…
2024.01.09
【離島の空き家・物件情報】離島へ移住したい方必見!離島の空き家バンク10選
※本ページはプロモーションが含まれています 離島移住を考えるとき、欠かせないのが物件選びですよね。小さな離島には、不動産屋さんがない場合もあります。そんなときは自治体が運営をする、空き家バンクで選んで…
2023.05.08
【島留学の募集情報・令和3年度 離島留学】離島の学校で学びませんか?
離島にある小学校、中学校、高等学校では自然豊かな環境の中、学ぶことができる「離島留学」を実施する学校が近年増えています。今回は令和3年度の募集情報をご紹介します。離島生活や離島移住の参考にしてみてはい…
2020.08.26
「安芸灘とびしま海道」をサイクリング!“裏しまなみ”の名所やグルメを徹底ガイド
広島県呉市の南にある安芸灘大橋を渡った「下蒲刈島(しもかまがりじま)」から、愛媛県今治市の「岡村島(おかむらじま)」までを結ぶ7島の「安芸灘とびしま海道」。サイクリストの聖地となっている「しまなみ海道…
2021.03.16
【ゆめしま海道・観光】自転車でめぐる、ディープな離島サイクリング♪
愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ「しまなみ海道」の東側に位置する「ゆめしま海道」。ゆったりとした時間が流れる魅力的な島々のルートを自転車で旅してみませんか。今回は、自転車でめぐる「ゆめしま海道」のおす…
2023.12.26
大崎上島 移住|高校魅力化プロジェクト!島の生徒の生活を支える地域おこし協力隊を募集
造船と柑橘の島として知られる広島県の大崎上島(おおさきかみじま)は、自然豊かで美しい景観があり、気候的にも立地的にも過ごしやすい離島です。“教育の島”を推進する大崎上島町では、『ひかりあふれる「学びの…
2024.10.10
【広島県・江田島 離島移住者インタビュー】やりたいことをできる島暮らしの幸せ
広島市沖に浮かぶ「江田島(えたじま)」。広島市内から船で約30分、車で約1時間30分とアクセスが良く、アウトドアスポーツや観光、特産品に恵まれた魅力的な離島です。今回はそんな江田島にUターンをされた早…
2020.07.27
離島でのワーケーションが人気!?仕事が捗るコワーキングスペースをご紹介♪
新しい生活様式によりテレワークやワーケーションが浸透し、より多くの人が自由に働く場所を選べる時代になってきました。今回はテレワークやワーケーションにぴったりな離島のシェアオフィスやコワーキングスペース…
2021.07.29
瀬戸内海の離島「大崎上島」は未来が詰まった研究と教育の島
皆さんは「大崎上島(おおさきかみじま)」という離島をご存知でしょうか?瀬戸内海に浮かぶ広島県芸予諸島の1つで、本土と橋は繋がっていないのでフェリーで渡る離島です。実は大崎上島が今、教育の島として注目を…
2022.11.08
島で働く、島で暮らす。~島専門の求人サイト「島職」
島での生活は、都会の喧騒から離れ、美しい自然に囲まれながら新たなキャリアを築くことができます。近年、離島ではワーケーションやリモートワークの地としても人気が高く、新たに島移住を検討している方も増加して…
2023.04.01
「オンライン移住フェア」5/31開催。自宅から全国の移住先を見つけよう!
外出自粛が続く今、都会での生活に不安を感じている人が増えています。「田舎は不便」と言われますが、緊急時には仕事もライフラインも、都市部の方がパニックに陥りやすい現状があります。「田舎は何もない」と言わ…
2020.05.13
【離島の求人情報】広島県江田島市:地域おこし協力隊を募集中!
瀬戸内海に浮かぶ“可能性しかない島”江田島(えたじま)で地域おこし協力隊の募集を開始します! 海と山に囲まれた大自然の中で、江田島市が誇る特産物・オリーブの未来を担う支援員と、空き家問題に一緒に取り組…
2020.11.25
江田島:瀬戸内海に浮かぶ島で“NEW WORK STYLE”の創造を
広島県・江田島市では2021年、都心企業のサテライトオフィス開設を皮切りに、続々と関東圏からオフィス移転等の動きが活発化しています。 能美市民センター内にバレットグループ開発ラボがOPEN! 地域の相…
2021.03.02
江田島:こころと身体が元気になる温泉宿「江田島荘」今夏オープン!
株式会社レーサムのグループ会社である株式会社海風は、2021年7月1日(木)、江田島市能美町の中町に、温泉宿泊施設「江田島荘」を開業いたします。また、2021年3月7日(日)より公式サイトを含むWEB…
2021.03.08
江田島:海が見えるロケーション!仕事も余暇も満喫!多機能コワーキングスペース誕生
コワーキングスペース事業を運営する株式会社いいオフィスは2020年11月6日に広島・江田島にコワーキングスペース「いいオフィス江田島 by フウド」をオープンいたしました。 こんにちは。「いいオフィス…
2020.11.10
江田島:島暮らしに興味ある人、移住者、みんな集まれ!移住者交流会4/25開催
4月25日(日)13時~、江田島市沖美町にあるコミュニティスペース・フウドで移住者交流会を開催します。コワーキングスペースとしても活用されているフウドを一日無料開放し、移住者だけでなく、島暮らしに興味…
2021.04.16
江田島:広島市からたった30分!完売続出の『エタジマミライート』チケット好評発売中
広島県江田島市では、新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けている飲食店の“自慢のグルメ”を守るため、市内飲食店を応援するプロジェクト『エタジマミライート』を7月15日より開始しました。 島の飲食業…
2020.08.03
江田島:移住希望者増加中!移住・定住ポータルサイト『hodohodo』開設
広島県・江田島市は、移住希望者により分かりやすく島暮らしの良さを伝えるために専用ポータルサイトを開設しました。江田島市での暮らし方から移住者インタビュー、空き家バンク物件など移住・定住に関する詳しい情…
2021.02.19
空き家を人の集まる場所に。江田島市の未来のため地域おこし協力隊が挑戦!
広島県・江田島市では、社会問題のひとつである「空き家問題」に取り組む地域おこし協力隊が、人口減少に少しでも歯止めをかけるため、空き家利活用モデルを増やしたいとクラウドファンディングに挑戦中。江田島市の…
2021.12.23
【離島の求人情報】広島県江田島市:地域おこし協力隊を募集中!
広島県・江田島市では令和4年度地域おこし協力隊を2名募集します。都市部からの移住者が増え続けている江田島市で、第7期生となる地域おこし協力隊として一緒に島を盛り上げませんか? 応募締め切りは12月21…
2021.11.10