離島移住をジャンル別に徹底比較!あなたに最適な離島を見つけよう
日本国内には400以上もの有人島があり、世界中には数万にも上る離島があります。ひとえに「離島移住」と言っても、その特色はさまざまです。観光資源に恵まれた離島や、都市とのアクセスに恵まれた離島、橋で陸続…
2024.01.09
【離島の空き家・物件情報】離島へ移住したい方必見!離島の空き家バンク10選
※本ページはプロモーションが含まれています 離島移住を考えるとき、欠かせないのが物件選びですよね。小さな離島には、不動産屋さんがない場合もあります。そんなときは自治体が運営をする、空き家バンクで選んで…
2023.05.08
周防大島町の屋代島でおすすめの最新スポット!瀬戸内のハワイを満喫しよう♪
山口県にある瀬戸内のハワイと呼ばれる「屋代島(やしろじま)」、通称「周防大島」をご存知でしょうか。瀬戸内の穏やかできれいな海と海岸沿いにはヤシの木が並び、ドライブにぴったりで、私もよく訪れる大好きな島…
2020.12.28
【日本の離島】1000人の女性に聞いた!行ってよかった離島&行ってみたい離島
全国の20代から40代の女性1026人に、「行ってよかった離島」と「行ってみたい離島」を調査しました。今回の記事では、回答数の多い順に25島を、理由やその魅力とともにご紹介します。ぜひ、今後の離島旅行…
2019.06.24
瀬戸内の魅力が詰まった香川県の「豊島」でアートと自然を満喫♪
現代アートと美しい自然が融合した、瀬戸内海に浮かぶ香川県の離島「豊島(てしま)」。最近では島の風景が絶景すぎてSNS映えすると人気を集めている離島です。今回は、そんな魅力が詰まったアートと自然の島「豊…
2022.05.31
【日本の離島】あなたにピッタリな離島を見つけよう
日本には6,432の無人島と約420の有人島があります。本土と直接つながる交通手段を持つ一次離島、本土と直接の交通手段がない二次離島に分けられています。また、世界遺産や日本遺産など日本の離島をそれぞれ…
2021.08.02
香川「小豆島」のおすすめグルメ12選!絶対に見逃せない島グルメをご紹介
瀬戸内海に浮かぶ「小豆島(しょうどしま)」。オリーブの生産量が国内最大量で、別名「オリーブ島」と呼ばれています。温暖な気候でゆったりと過ごせる島として人気です。ここではそんな小豆島のおすすめグルメを厳…
2021.03.17
離島開催のマラソン大会11選!「島ラン」の魅力とは?
運動好きな方の中には、ランニングを習慣にしている方もいるのではないでしょうか。ジムや近所を走るのもいいけれど、たまには島旅をしながら、大会に出場してみてはいかがですか。こちらでは、各地の離島で開催され…
2020.01.28
直島への行き方!フェリーや旅客船の航路・時刻表・料金表をご紹介
島内の暮らしと自然とアートが融合したアートの島として有名な瀬戸内海に浮かぶ「直島(なおしま)」。3年に1度開催される瀬戸内国際芸術祭の会場としても知られ、国内外から多くの観光客が訪れます。今回は、香川…
2024.01.17
小豆島でおすすめのホテル&旅館16選!日本の地中海に泊まろう♪
瀬戸内海に浮かぶ、香川県の離島「小豆島(しょうどしま)」。1年を通じて温暖な気候に恵まれ、“日本の地中海”と呼ばれる瀬戸内海に浮かぶ島々の中で2番目に大きい小豆島は、どこを歩いても絶景ばかりです。時間…
2020.02.27
「オンライン移住フェア」5/31開催。自宅から全国の移住先を見つけよう!
外出自粛が続く今、都会での生活に不安を感じている人が増えています。「田舎は不便」と言われますが、緊急時には仕事もライフラインも、都市部の方がパニックに陥りやすい現状があります。「田舎は何もない」と言わ…
2020.05.13
りとふるファンが選ぶ2024年 行ってみたい離島トップ10!実際に2023年行った離島は?
※本ページはプロモーションが含まれています りとふる公式Instagram(@ritoful_official)のストーリーズで、「2024年 行ってみたい離島はどこですか?」「2023年に行った離島…
2024.01.12
小豆島:「千の花はちみつ」心華やぐちょっと贅沢なスイーツをご自宅で!
オリーブと柑橘の農園、井上誠耕園は、5月1日(金)より、 スペイン・アンダルシア州の養蜂場で育った、オリーブオイルと相性抜群な「千の花はちみつ」を発売いたします。 スペインで知った新感覚の美味しさ「は…
2020.04.27
小豆島・瀬戸内離島:世界が認めた“2019年に行くべき観光スポット”「瀬戸内」。芸術の秋を満喫!上級者向け秋旅をご紹介
香川県は今、2012年から5年間で外国人延べ宿泊者数が10倍以上(全国1位の伸び率)に増える中で、アメリカの「The New York Times」やイギリスの有力旅行雑誌で『2019年に行くべき観光…
2019.09.27
離島の求人募集が集まる「オンライン島職フェア2023」初開催!
離島情報専門のWEBメディア「りとふる」では、2023年2⽉1⽇(水)から3⽉31⽇(金)まで、離島の求人募集企業及び団体が集まる「オンライン島職フェア2023」を開催します。 #離島 仕事 #離島移…
2023.02.01
女木島・小豆島:世界が選ぶ2020年に訪れたい旅行先「香川県」魅力を総まとめ
瀬戸内の島々を舞台に、昨年開催された瀬戸内国際芸術祭の来場者は、過去最多の117万人となり、海外からの観光客も多く訪れました。 最近では、アメリカの「ディスカバリー社」が発表した、2020年に訪れるべ…
2020.03.12
小豆島:四国地区在住者限定!人も車も「復路フェリー無料キャンペーン」開催決定
新型コロナウイルス感染拡大で落ち込んだ旅行需要を喚起するため政府による大規模な観光復興支援策「Go To Travel キャンペーン」が実施されます。そのキャンペーンに連動して小豆島独自の観光誘客キャ…
2020.08.04
小豆島:家庭的なオリーブ料理のお店『忠左衛門 本店』3/14リニューアルオープン
オリーブと柑橘の農園、井上誠耕園は、当園が初めてオリーブを植えた場所「本園」の中に佇む「忠左衛門 本店」を3月14日(土)より、新たな飲食店としてリニューアルオープンいたします。これまでオリーブオイル…
2020.03.12
小豆島:井上誠耕園の『収穫祭』開始!実りの季節を迎えた小豆島で『農業体験』&旬を味わう『お食事プラン』
オリーブと柑橘の農園、井上誠耕園では、1年間育てたオリーブが収穫期を迎えており、連日畑では収穫作業が行われています。そこで、1年に1度の収穫の季節に、当園に来ていただいたお客様に小豆島の良さを実感いた…
2019.10.09
小豆島:井上誠耕園の直営レストラン直送のお取り寄せ品を販売開始
オリーブと柑橘の農園、井上誠耕園は、コロナ禍で瀬戸内の漁業が大きな打撃を受けている状況から、井上誠耕園の直営レストラン「忠左衛門(ちゅうざえもん)」で魚介類の加工品を手作りし、直送する新しい取り組み「…
2020.08.21