【島留学の募集情報・令和3年度 離島留学】離島の学校で学びませんか?
離島にある小学校、中学校、高等学校では自然豊かな環境の中、学ぶことができる「離島留学」を実施する学校が近年増えています。今回は令和3年度の募集情報をご紹介します。離島生活や離島移住の参考にしてみてはい…
2020.08.26
【日本の離島】あなたにピッタリな離島を見つけよう
日本には6,432の無人島と約420の有人島があります。本土と直接つながる交通手段を持つ一次離島、本土と直接の交通手段がない二次離島に分けられています。また、世界遺産や日本遺産など日本の離島をそれぞれ…
2021.08.02
島だって相性がある!離島好きが本気で選ぶ離島10選
はじめまして。りとふる公式アンバサダーに就任した難波なうです。少しだけ自己紹介を失礼します。 私は18歳のころから離島めぐりにはまり、今までに国内の離島を50島ほどめぐりました。大学では観光学を専攻し…
2020.09.23
離島ファンがおすすめする「2021年 行ってみたい離島」トップ10!
先日、りとふる公式Instagramのストーリーズで、「2021年 行ってみたい離島はどこですか?」というアンケートを実施しました。りとふる公式Instagramで初めてのアンケートでしたが、さすが離…
2021.01.12
朝ドラで話題の五島列島ってどんなところ?100以上の島々から厳選5島の魅力をご紹介!
長崎県の最西端に位置し、大小合わせて100以上もの島々からなる「五島列島(ごとうれっとう)」。2022年10月から放送開始のNHK連続テレビ小説『舞い上がれ!』の舞台にもなっていて、今話題となっていま…
2022.10.14
五島列島の小値賀島で島旅!観光や民泊で地元の暮らしを体感
九州の長崎県西部沖に浮かぶ五島列島の北に位置する「小値賀島(おぢかじま)」。積極的に移住者を受け入れたり、旅行客と地元の方をつないだりする取り組みを島全体で行っています。さまざまな人々と交流を多く持ち…
2021.01.28
離島の求人募集が集まる「オンライン島職フェア2023」初開催!
離島情報専門のWEBメディア「りとふる」では、2023年2⽉1⽇(水)から3⽉31⽇(金)まで、離島の求人募集企業及び団体が集まる「オンライン島職フェア2023」を開催します。 #離島 仕事 #離島移…
2023.02.01
銀座ロフトで17の島にフォーカスした「Super Markit!アイランド 2022」開催!
銀座ロフトは、2022年7月19日(火)~8月9日(火)の期間、日本の島の魅力を紹介する「Super Markit!アイランド 2022」を開催します。日本中のモノやコトにフォーカスし、地域の魅力を再…
2022.07.15
日本全国150を超える島が集まる祭典「アイランダー2023」開催!
「島と都市」、「島と島」をつなぐ交流イベント「アイランダー」は、島の魅力を体験できる年に一度の「島の祭典」として親しまれており、今年で31回目を迎えます。 自然・歴史・文化・生活など全国の島の魅力を知…
2023.10.25
福岡で食と暮らしを体験できる「五島の食と移住のPOP-UP CAFE」開催
長崎県五島市は、移住及び二拠点生活を見据えた関係人口創出を目的としたイベント「五島の食と移住のPOP-UPCAFE」をCOMI×TEN Cafeにて、11月26日(土)、27日(日)に開催します。 ■…
2022.11.14