対馬の観光におすすめのリンク集!グルメ・アクティビティ・レンタルまで網羅!
※本ページはプロモーションが含まれています 韓国の釜山まで約50kmの距離に位置する長崎県「対馬(つしま)」は、まさに国境に浮かぶ離島です。日常を忘れさせる雄大な自然体験や食文化を楽しむことができます…
2024.05.17
国境の島「対馬」をまるごと満喫!おすすめ観光スポット12選
日本海側にある韓国と九州の間に浮かぶ「対馬(つしま)」。九州の最大都市・福岡市と韓国の大都市・釜山への航路があり、直線距離にすると福岡市までは100km以上ですが、韓国釜山までは約50kmなので釜山か…
2020.07.14
礼文観光ホテル 咲涼、プレオープン!“花の浮島”礼文島で特別なひとときを
「礼文観光ホテル 咲涼(さりょう)」は、このたび、2025年4月1日(火)にプレオープンし、同年4月24日(木)にリブランドオープンいたします。プレオープン期間には、お得に滞在いただけるプランを販売し…
2025.04.01
福江島の観光におすすめのリンク集!奈留島 久賀島とグルメ・宿泊・レンタルまで網羅!
※本ページはプロモーションが含まれています 長崎県五島列島の玄関口となる「福江島(ふくえじま)」は、下五島と呼ばれる五島列島南西部に位置し、五島列島最大の離島です。福岡や長崎から短時間で移動できるアク…
2024.04.15
対馬の穴場スポット?実は知らない対馬周辺の有人島をご紹介!
国内には14,000以上もの島々があり、その数が最も多い長崎県には無人島を含めると大小1,400島を超える島があります。エメラルドグリーンの美しい海やリアス海岸などの絶景と対馬ブランドで知られるグルメ…
2023.12.20
対馬でおいしい穴子料理が食べられる飲食店5選
福岡県の日本海沖に位置する「対馬(つしま)」では、穴子(アナゴ)が特産品として有名です。対馬の穴子は脂がのっていて、とてもおいしいと観光客にも人気です。日本海に囲まれた対馬の海域では脂がのった小魚や甲…
2023.03.03
対馬で絶景ランチなら「海小屋吉栄」!雄大な海と山を眺めながらの海鮮BBQ♪
九州最北端の国境離島である「対馬(つしま)」。晴れた日には肉眼でも見えるほど韓国が近く、周囲に浮かぶ無数の島々を含め、面積の約90%弱が森林で覆われている緑豊かな長崎県の離島です。海に囲まれた対馬には…
2022.10.31
対馬の金田城へ絶景トレッキング!古代山城に残る歴史と自然を満喫♪
九州最北端に浮かぶ「対馬(つしま)」。対馬空港の西側、浅茅湾(あそうわん)を見下ろす城山の「金田城(かねだじょう・かなたのき)」は日本最古級の古代山城で、当時の石垣やその後の日露戦争時に造られた砲台跡…
2022.08.10
対馬でカヤック体験!浅茅湾のリアス海岸に囲まれた絶景アクティビティ
晴れた日には肉眼でも見えるほど韓国が近い、九州最北端の国境離島「対馬(つしま)」。周囲に浮かぶ無数の島々を含め、面積の約90%弱が森林で覆われている緑豊かな長崎県の離島です。そんな豊かな山々を眺めなが…
2022.05.31
【対馬で働こう!】離島の課題解決を担う仲間を募集
引越しは引越しでも、日本で唯一、離島専門の引越しサービスを展開する会社がある。福岡に本社を置くアイランデクス株式会社だ。彼らはいわゆるただの引越し屋さんではない。「単に荷物を運んでいるのではなく、お客…
2021.11.02
【ビーコンつしま】対馬の城下町・厳原で朝活!清水山城ハイキング
※本ページはプロモーションが含まれています 対馬は「国境の島」と言われるだけあり、古くから大陸から仏教やそばなどが伝来したり、大陸からの侵攻に備えた防人の派遣、元寇の襲来、朝鮮通信使の迎え入れ、対馬沖…
2021.09.02
お家にいながら今話題の「対馬」の絶景を楽しむ!オンラインツアー無料開催
SNSマーケティングや自治体のデジタルマーケティングを得意とする株式会社ビヨンドは、一般社団法人 対馬観光物産協会と連携し、『神々の宿る島 対馬を巡るオンラインツアー』を開催します。 対馬は手つかずの…
2021.01.14
新たな九州離島観光のカタチ「アイランドホッピング」プロペラ機で島から島へ
株式会社JTBは、第6回ジャパン・ツーリズム・アワードにおいて、「JTB 九州&離島アイランドホッピングプロジェクト」で観光庁長官賞を受賞いたしました。 本事業は、九州の地域航空会社である株式会社オリ…
2020.09.18
対馬一の繁華街「厳原」。地元で人気の絶品・対馬グルメ6選
約90%が山地で、日本有数のリアス海岸を有する「対馬(つしま)」。新鮮な海の幸や蕎麦、養蜂などが盛んで、独特な歴史や生態系を持ち、郷土料理も個性的です。今回は、りとふる編集部スタッフが対馬の厳原(いづ…
2020.08.03
対馬市:宿泊がオトクに!『行っ得!つしま 宿泊割引キャンペーン』を利用して対馬に行こう♪
対馬に行くなら今がオトク!対馬市内での宿泊料金を1人1泊につき3,000円を割引する『行っ得!つしま 宿泊割引キャンペーン』を2019年11月1日(金)から実施します。本キャンペーンによる宿泊料金の割…
2019.10.25
佐渡島の観光スポット!雄大な自然を堪能&佐渡グルメをたっぷり楽しむ旅♪
※本ページはプロモーションが含まれています 新潟県西部に位置する「佐渡島(さどがしま)」。雄大な自然に囲まれた島は、メディアで取り上げられることも多いですね。でも、名前は知っているけど、どんな島なのか…
2019.04.03
離島移住をジャンル別に徹底比較!あなたに最適な離島を見つけよう
日本国内には400以上もの有人島があり、世界中には数万にも上る離島があります。ひとえに「離島移住」と言っても、その特色は様々です。観光資源に恵まれた離島や、都市とのアクセスに恵まれた離島、橋で陸続きに…
2025.06.23
ISLANDER PASSPORT 協賛店一覧|特典を利用して離島旅行をお得に楽しむ
この度弊社では、さらなる離島の関係人口創出に向け、島旅の思い出をカタチに残すことができる「アイランダーパスポート《ISLANDER PASSPORT》」を発売します。 アイランダーパスポートをきっかけ…
2025.06.23
長崎県新上五島町で680万本の椿が彩る「第11回 つばき里山まつり」開催
長崎県五島列島の北部に位置する新上五島町は、全国一の規模となる680万本以上の椿が自生する地域です。島の至る所で深紅の椿の花が咲き誇り、今まさに島全体が椿の美しさに包まれる季節を迎えています。 対馬暖…
2025.02.04
福岡市最北端の小呂島とは?日帰り推奨の漁師町に残る魅力と行き方
福岡市西区に位置する小呂島(おろのしま)をご存知でしょうか。玄界灘に浮かぶ小さな島へは、姪浜港から約65分で渡ることができます。目立った観光スポットがあるわけではないですが、地元の方々と島猫の暮らしが…
2024.12.06